よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  3. 二重まぶた・目もと
  4. 下眼瞼下制術(たれ目形成)に関するご質問

下眼瞼下制術(たれ目形成)に関するご質問

たれ目涙袋のヒアルロン酸とたれ目形成を一緒にすることはできますか?
たれ目形成の手術は涙袋の部分の皮膚を切開するため、涙袋のヒアルロン酸注入と同時にはできません。 元々ヒアルロン酸が入っていた場合は手術時にヒアルロン酸が外に出てしまう可能性があります。 たれ目形成の手術の後に涙袋にヒアル...
たれ目20歳未満なのですが、手術に保護者の同意は必要ですか?
【16歳未満の方】16歳未満の未成年の方の場合には、いかなる場合でも手術は承っておりません。【16歳~17歳の方】16歳~17歳の未成年の患者様が美容整形を受けるには、必ず親権者様のご同意が必要となります。全てのカウンセ...
たれ目相談の当日に手術はできますか?
2時間の手術となるため、枠が空いて入ればとなりますが、待ち時間を了承の上では可能な時もございます。事前にご確認いただく事をお勧めします。
たれ目付け睫毛はいつからできますか?
上まぶたのお化粧は当日から可能です。
たれ目エクステはいつからできますか?
創部の安静が必要であるため1か月くらいは空けた方が良いです。
たれ目お化粧はいつからできますか?
創部にするお化粧は抜糸の翌々日から可能です。それ以外の部位のメイクは当日からして頂いても構いません。
たれ目洗顔はいつからできますか?
水洗いの洗顔は、翌日から可能です。ただし創部を触らないように注ぐ程度でお願いしています。洗剤を付けての洗顔は抜糸の翌日より可能となります。
たれ目たれ目形成の手術をしたことを人に絶対にばれたくありません。術後に人にばれる事はありますか?
抜糸の翌々日(術後9日)でメイクが可能となりますが、この頃にはほとんど腫れはありませんが傷口の赤みはあります。気になる間はメイクで隠してください。傷口の赤みは1~3ヶ月でほぼ気にならなくなりますのでご安心ください。
たれ目コンタクトレンズはいつからつけられますか?
コンタクトの使用は抜糸後より使用して頂けます。
たれ目アレルギーのため目がかゆくなる事が多く、よくこすってしまいます。傷には心配ありませんか?
傷が落つくまでは創部は安静にした方がよいと思われます。術後2週間位は極力触らないようにしていただければと思います。
たれ目アトピーで眼の周りがかぶれています。そんな目にたれ目手術をしても大丈夫ですか?
たれ目形成は皮膚炎があるために結果が左右される手術ではありません。アトピー性皮膚炎があっても手術は可能です。
たれ目昔から右眼と左眼の大きさが違います。たれ目手術をする事で左右差がひどくなることはありますか?
左右差の原因は様々ありますが、たれ目の手術をしてそれらが強くなることはありません。
たれ目瞼の表の皮膚だけで手術をしているクリニックや瞼の裏側だけで手術をしているクリニックがありますが、どう違うのですか。両方切る方が良いのでしょうか
内側のみでの処理で済ます場合、下まぶたが内側に倒れ、まつ毛が目にあたるようになる(内反する)可能性があります。また外側のみの処理で済ます場合、下まぶたが外側に倒れアッカンベーの状態になる(外反する)可能性があります。また...
たれ目目の中を切開しても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。瞼の裏側の傷口は何の問題もなく治りますのでご安心ください。
たれ目たれ目形成術で目が渇くことはありますか?
下方向に引き過ぎた場合、ドライアイの傾向が出る事があります。当院ではそういった事が起こらないように、閉瞼障害が無いかどうかを術中に確認したのち、手術を終了します。
たれ目たれ目形成術をして将来的に視力に問題が起こる事はありますか?
たれ目形成の手術は視力に関連する部位とは関係ありませんので、将来にも視力に影響する事はございません。
たれ目たれ目形成術は後戻りとかはありますか?
当院のたれ目形成術は、皮膚側および結膜側を両側から強力に牽引し下方向に大きくするため、術後の後戻りは心配ありません。
たれ目たれ目形成の傷あとは目立ちますか?
瞼の裏側の傷は元々見えませんし、将来的にも気になることは無いです。皮膚側の傷も1-3か月は赤みがありますが、メイクで問題なくごまかせますし、睫毛ギリギリの傷で目立ちにくい場所になります。傷自体も非常にきれいに治る部位です...
たれ目たれ目形成の内出血はどのくらい起こりますか?どのくらいで目立たなくなりますか?
当院では出血は即座に止血し、放置したまま手術を勧めることはありません。そのため内出血の頻度は極めて低く、患者様に支持されております。 しかし、中にはどうしても内出血が現れてしまうケースもございます。 内出血は術後1週間程...
たれ目腫れはどれくらいですか?人に会えない期間がどれくらい続くものですか?
1週間後の抜糸の時にはほぼ腫れは残っていません。9日目よりメイクが可能となりますが、そのころには十分に隠していただく事が出来きます。
たれ目たれ目形成の手術中の痛みはありますか?また、術後の痛みはありますか?
局所麻酔での手術を行います。そのため麻酔の注射のチクッとした痛み以外術中の痛みはありません。また麻酔の痛みを和らげる笑気麻酔もご用意しております。術後の痛みは1-2日がジンジンする程度で4-5日にかけて軽快して無くなって...
たれ目局所麻酔の痛みを抑える【笑気麻酔】があると聞きましたが、どれくらい痛みが取れますか?皆さん笑気麻酔をされていますか?どれ位の割合でしていますか?
笑気麻酔は効果に個人差がありますが、良く効く方は全く痛みを感じることはありませんが、痛みの半分を抑える程度の効果の患者様もいらっしゃいます。痛みが苦手の患者様にはお勧めの麻酔法です。笑気麻酔を使用されるのは半分程度の患者...
たれ目たれ目形成の術後通院は頻回に必要でしょうか?
通常、術後の通院は、7日目の抜糸と、1か月、3か月の検診となります。1ヶ月3か月の検診は、術後の経過を見る検診となりますので、お住まいが遠方等の理由で通院が難しい場合は、手術日と抜糸の日の通院のみで行う事も可能です。
たれ目たれ目形成の術後経過はどんな感じですか?
痛みは1-2日がジンジンする程度で、4-5日にかけて軽快して無くなっていきます。腫れについては、1週間後はほとんど気にならない程度です。傷口もメイクで隠して頂ければ目立たなくなります。 術後の注意点ですが、帰宅してから創...
たれ目たれ目形成の手術時間はどれくらいですか?
当院では外反(アッカンベーの状態)や内反(下まつげが眼球にあたる状態)等を防ぎながら効果を最大限に出すために、瞼の表側裏側両方から手術を行っております。そのため両側で1.5~2時間の手術となります。
たれ目下眼瞼下制術とたれ目形成術は同じ手術ですか?
同じ手術です。クリニックにより手術法に違いはありますが、目を下方向に大きくする目的の手術となります。この手術は近年方法が確立された手術で、正しい手術法で行っているクリニックはまだまだ少ないのが現状です。瞼の表側からのみの...
たれ目目を大きくしたいのですが、どんな方法がありますか?たれ目形成以外にも、眼瞼下垂や目尻切開、目頭切開がありますが、同時にできますか?
目を大きく見せる手術には、眼瞼下垂手術の他に目頭切開、目尻切開、たれ目形成術があります。どれも同時に行う事が可能ですので、カウンセリングの時にご希望をお伝えください。
たれ目目を下方向に大きくしたいのですが、たれ目の手術で良いのでしょうか?
良いと思われます。たれ目形成は、下まぶたの外側半分を下方向に下げる手術になります。
たれ目つり目をたれ目にすることはできますか?
たれ目形成をする事で可能となります。この手術は下まぶたの外側の縁を下に下げる手術です。たれ目にすることで目を縦方向に大きく見せる事が出来ます。
たれ目たれ目にしたいのですが似合うかどうかが分かりません。どういう人にすると良いのか教えてください。
目が細くつり目の方にすると柔らかい優しい目にすることができます。一度カウンセリングに来て頂ければ実際にお顔を拝見したうえでご提案ができるかと思います。
回答者:水の森美容クリニック
総院長竹江渉

経歴

  • 昭和47年
    北海道生まれ
  • 平成10年
    東京医科大学医学部卒業
  • 平成11年4月~
    平成13年5月
    麻酔科入局
  • 平成13年5月
    麻酔科標榜医免許取得
  • 平成13年6月~
    平成16年2月
    大塚美容外科入局
  • 平成16年3月~
    平成18年1月
    他院大手美容外科院長
  • 平成18年2月
    水の森美容クリニック開院

現在に至る

特記事項