頬や顎のタルミが気になる方にはフェイスリフトが最も効果的な手術です。
又、技術的には高度な手術となりますので、正しい術式で行っているクリニックは少なく、医師の技量によってによって手術効果も変わってきますので、病院や医師選びが重要です。
フェイスリフトの手術方法
以下にフェイスリフトの手術を説明します。
●手術手順①
右図のように髪の毛の中から耳の前まで、更には耳の後ろから後ろ髪のヘアーラインに沿って切開します。

注意点
フェイスリフトの手術は上図のように頭の中から耳の後ろまで切開する事で始めて効果を発揮します。よく他院様で行われるコメカミリフト(コメカミ部分のみ切開)やミニリフト(頭の中から耳の前までのみの切開)は手軽なキャッチフレーズで選んでしまいがちですがほとんど効果は出ません。詳しく後述を御参考下さい。
●手術手順②
切開して斜線部分を剥離します。頬、顎部分の余分な脂肪があれば吸引します。
皮膚を剥離した後、SMASと言われる筋膜を引きあげます。

注意点
十分な効果を出すために十分な皮膚剥離が必要となります。
又、SMASと言われる筋膜を引き上げる事で高い効果が出せるのですが、SMASを操作するためには神経の走行など解剖学的知識が必要で、SMASの引き上げを行っていないクリニックが多いと言えます。
この十分な皮膚剥離、SMASの引き上げを行えば、5時間程度はかかる手術になります。
担当医が正しい手術を行っているか見分けるには手術時間を確認するのも良いでしょう。
●手術手順③
剥離した皮膚を引き上げて、余分な皮膚を切除して縫合していきます。

こちらの動画内でも、フェイスリフトの症例を元に術後の変化・注意点を解説しております。
フェイスリフトの手術時間
5時間
フェイスリフトの処置期間・アフターケア
手術当日
【ご来院】
- 患部の状態
- 包帯で顔全体を圧迫します。
外れないように注意してください。 - アフターケア
- 痛みに対しては痛み止めでコントロールして頂ける程度です。
- 処方箋
- ・抗生剤 ・痛みどめ
- 注意点
- 痛みや熱感が強い場合には、アイスノンで冷やしてください。
飲酒は1週間は控えめにしましょう
1日目
(手術翌日)
【ご来院】
包帯圧迫再固定
- 患部の状態
- 圧迫を一度外し、状態確認を行います。
その後再度包帯圧迫を行います。外れないようご注意ください。
※術後3日目まで包帯圧迫を続けていただきます。 - 清 潔
- 首より下はシャワーが可能になります。
洗顔はできませんので、濡れタオルで清拭してください。
2日目
【ご来院】
ドレーン除去
- 患部の状態
- 包帯圧迫を外しドレーン除去を行います。
※状態によっては、ドレーン留置を延長する場合もございますのでご了承ください。 - 清 潔
- 1日目と同様です。
3日目
【ご来院】
包帯圧迫除去
- 患部の状態
- 包帯圧迫を除去し、状態確認を行います。
その後フェイスバンテージを着用していただきます。 - 清 潔
- 包帯除去翌日より、水洗いの洗顔と洗髪が可能となります。
7日目
【ご来院】
抜糸
- 患部の状態
- 腫れや内出血が徐々に落ち着いてきます。
抜鈎まではフェイスバンテージでの圧迫を続けてください。
10日目
【ご来院】
抜鈎
- 患部の状態
- 抜鈎後より1か月検診までは在宅時はフェイスバンテージを着用してください
- 清 潔
- 抜鈎翌日より石鹸を用いた洗顔が可能となります。
抜鈎翌日よりシャンプーを用いた洗髪が可能となります。
傷口は強くこすらないように注意してください。
抜鈎翌日より入浴も可能となります。
1か月後
【ご来院】
検診
- 患部の状態
- より自然な感じになります。
傷口の赤味も時間の経過と共に半年から1年かけて目立たなくなっていきます。 - 清 潔
- パーマとヘアカラーが可能となります。
3か月後
【ご来院】
検診
- 患部の状態
- ほぼ完成となります。
フェイスリフトの効果と術前後の変化
BEFORE
AFTER
- 内 容
- フェイスリフト+エラのボトックス注射
- 料 金
- ¥1,032,900(税込)
- リスク・副作用
- <フェイスリフト>
【ドレーン装着】・・・施術翌日まで
【痛み・熱感・腫れ・内出血】・・・1~2週間
【傷口の赤み】・・・半年から1年
<ボトックス注射>
【内出血】・・・1~2週間
POINT
施術効果
フェイスラインのたるみ・エラの張り改善
ドクターコメント
こちらの患者様は、フェイスラインのたるみを気にされており、年々強くなるたるみを解消できる方法をお探しでした。
そこでフェイスリフトでお顔全体を引き上げる施術を行ったことで、顎や頬のたるみが解消されシャープな印象となり、加えて目の開きや目の下のシワも解消されたことで若々しい印象になりました。
加えて、エラの張りも目立っていたためエラのボトックス注射によって咬筋を弱めることで、よりすっきりとした綺麗なフェイスラインに仕上がりました。
BEFORE
AFTER
- 内 容
- フェイスリフト+顎のヒアルロン酸注入
- 料 金
- ¥1,028,940(税込)
- リスク・副作用
- <フェイスリフト>
【ドレーン装着】・・・施術翌日まで
【痛み・熱感・腫れ・内出血】・・・1~2週間
【傷口の赤み】・・・半年から1年
<ヒアルロン酸注入>
【内出血】・・・1~2週間
POINT
施術効果
フェイスラインのたるみ・フェイスライン形式
ドクターコメント
こちらの患者様は、より若い印象になるためにどのような施術が適しているのかというお悩みでご来院いただきました。事前のカウンセリングでは、患者様のご希望とお顔の状態を十分に確認し、フェイスリフトと顎のヒアルロン酸注入を行いました。
まずフェイスリフトによって、お顔の全体のたるみや目の開きなどが改善され、若々しく明るい印象になっています。加えて、顎のヒアルロン酸注入を行うことで、フェイスラインによりシャープさ増し、引き締まった仕上がりになりました。
●フェイスリフトの傷跡について
フェイスリフトの傷跡は患者様の体質にもよりますが、術者の技術によっても変わってきます。当院では丁寧に縫合いたしますので、一般のクリニックで行うよりも遙かに傷跡の回復は早いかと思われます。
耳の前の傷は、回復が早く早期に目立たなくなりますが、耳の後ろの傷の赤みが長引き安い為1年~2年程度、傷跡の赤みがあるかとは思われます。ただし、耳の後ろの傷は日常生活でほぼ分かることはございません。唯一、美容室に行ったときには、わかってしまいます。
●選んではいけない手術
フェイスリフトの手術は髪の毛の部分から耳の前そして耳の後ろから後ろ髪のヘアーラインまで切開をして剥離する事で、始めて高い効果を発揮します。
又、SMASと言われる筋膜も引き上げることで、更なる高い効果を発揮します。
施術的にも高度になりますので、しっかり行えるクリニックは少なく、良く行われているのは、コメカミリフト(コメカミ部分のみを切開して引き上げる)、やミニリフト(コメカミ部分から耳の前まで切って引き上げる)という手術です。
これくらいなら手軽で良いと行う方も少なくないようですが、ほとんど効果は出ません。御自身で髪の毛の部分を触ってもらうとわかるかと思いますが、頭の皮膚は動きます。この部分を引っ張っても、結局、頭の皮膚が動く為、引き上がることはありません。
又、皮膚を剥離せずに、ただ切り取って縫っているだけという手術を行うクリニックもあります。
こちらに場合は後で耳が引っ張れて変形したりもします。
フェイスリフトの手術はしっかり行えば5時間程度はかかる手術ですので、担当医が正しく手術を行ってくれるかの目安として、手術時間を確認してみると良いでしょう。