選ばれる理由
01.
W法/Z法の2種類からご提案
ご要望の目元をお伺いし適切な施術をご案内します。
02.
ナチュラルかつ変化のある目元へ
お顔のバランスから涙丘の露出幅を細かく調整します。
01.
ご要望の目元をお伺いし適切な施術をご案内します。
02.
お顔のバランスから涙丘の露出幅を細かく調整します。
目頭切開とは、目頭にかぶさっている蒙古(もうこ)ヒダという皮膚を切開(あるいは切除)し、
隠れていた目頭部分(白目や涙丘)を見せることで、目を横方向に大きくする治療です。
蒙古ヒダがある状態
<蒙古ヒダがあると目元が丸く可愛らしい印象>
蒙古ヒダがない状態
<蒙古ヒダがないと切れ長な大人らしい印象>
蒙古ヒダがある状態では、白目や涙丘が隠れることで「離れ目」に見えることや、目元が丸く幼い印象に見えることがあります。また目が小さく見えたりアイプチや埋没法などで平行二重にしたくてもヒダが邪魔をし平行二重になりにくいケースがあります。
蒙古ヒダを取り除くことで、切れ長の大人らしい目元へ近づきます。また二重整形と組み合わせることで目全体を大きく、バランスの取れたお顔立ちにすることができ、場合によっては平行二重に近づけることも可能です。
向かない方
一般的に日本人(東洋人)の多くは西洋の方に比べ、遺伝的に蒙古ヒダで内側が隠れている方が多いです。目が小さく離れて見えることで平面的なお顔立ちに見え鼻筋の通っていない印象にも見えます。
<蒙古ヒダがある状態のお目元>
目頭切開では黄色矢印の部分を切開(あるいは切除)し横幅を形成します。
ご自身に蒙古ヒダがあるか判断が難しい場合は、ぜひお気軽にご相談下さい。
術前
術後3ヵ月
幅の変化:控えめ
術前
術後3ヵ月
幅の変化:中程度
術前
術後3ヵ月
幅の変化:しっかりめ
メリット | 平行二重に近づきやすい |
---|---|
デメリット | ダウンタイムがZ法に比べ長い |
特徴
蒙古襞を切開+切除する術式です。後戻りの可能性が少なくしっかり変化を出せます。また上下縦方向へもわずかに広がるため平行二重の目元へ近づきやすい特徴があります。
デメリットは、Z法に比べダウンタイムが多少長いのと、皮膚を切除するため元の状態に戻すのは困難なことです。傷跡は半年~1年程度でスッピンでも分からなくなります。
メリット | ダウンタイムがW法に比べ短い |
---|---|
デメリット | 極端な離れ目には効果が薄い |
特徴
W法と異なり皮膚の切除はせず、切開のみで皮弁を入れ替えて目頭を露出させます。
傷や腫れがW法に比べ少なく、ダウンタイムが短いのが特徴です。また術後ある程度の状態まで修正することも可能です。
一方極端な離れ目の解消には効果が弱いです。
メリット | 腫れが少なくシンプルな術式 |
---|---|
デメリット | 後戻りの可能性と変化が少ない |
特徴
当院では行っていない治療法ですが、蒙古ヒダの部分を三日月状に切り取って縫合する方法です。
切り取って合わせた傷は元に戻ろうという力が働き、その力によって傷が引っ張られ、時間と共に傷が凹みになる事があります。
凹みにならないようにするには、少しだけ切り取って、戻ろうとする力を弱めるしかありません。
すなわち変化が少ないという事です。変化を出そうとすれば傷が目立ってしまうのでおすすめしない治療法です。
左右差や切開幅が広すぎると不自然になる場合があります。
白い線のような傷跡が残ったり体質によってはケロイドのように赤く盛り上がった傷跡が残る場合があります。
お顔全体のバランスを見極め切開幅の調整をしないと目が近づきすぎてバランスが悪くなる可能性があります。
変化がない場合は、蒙古ヒダを切除する量や皮膚の切開幅が短い事が原因と考えらえます。
W法のシミュレーションでは控えめ・中程度・しっかりめの3つのパターンを元にご希望の幅を決めていきます。
既に両目の距離が近いとバランスとが崩れれる可能性や、涙丘の露出が多い方が行うとピンク色の箇所が過度に目立ってしまうのでバランスを確認しつつ幅を調整します。
W法とZ法2種類から施術方法をお選び頂けます。カウンセリングにてお目元の状態を確認しながら適切な術式をご提案します。
当院でも人気の二重埋没法や二重切開法と同時に施術可能です。
縦幅×横幅を改善し目全体を大きくすることができ、骨格にもよりますが蒙古ヒダが強い方でも一重から平行二重に近づけることが可能です。
また合わせて行うことで別々によりダウンタイムを短くすることも可能です。
<二重切開+目頭切開の症例写真>
手術当日
【ご来院】
1日目
手術翌日
7日目
【ご来院】
抜糸
1ヶ月
【ご来院】
検診
3ヶ月
【ご来院】
検診
目頭切開(Z法) | ¥218,900 |
目頭切開(W法) | ¥253,000 |
費用は全て税込みで、施術から検診までに必要な費用を全て含みます。HPや広告で安く見せ、診察で高額な別プランを勧めるようなことは一切致しませんのでご安心下さい。
通常価格から10%OFF
二重埋没法+目頭切開 | ¥258,190 |
二重埋没法(2年保障) +目頭切開 |
¥291,190 |
二重埋没法(5年保障) +目頭切開 |
¥335,190 |
二重全切開 +目頭切開 |
¥443,520 |
二重切開 +挙筋腱膜移動 +目頭切開(Z法) |
¥483,120 |
眼瞼下垂 +目頭切開 |
¥582,120 |
通常価格から15%OFF
二重埋没法+目頭切開 | ¥243,840 |
二重埋没法(2年保障) +目頭切開 |
¥276,840 |
二重埋没法(5年保障) +目頭切開 |
¥320,840 |
二重全切開 +目頭切開 |
¥418,880 |
二重全切開 +挙筋腱膜移動 +目頭切開(Z法) |
¥456,280 |
眼瞼下垂 +目頭切開 |
¥549,780 |
術後の検診は1か月検診と3ヵ月検診を設けており、術後の完成までの経過を医師が責任をもって見守ります。それ以外の期間でもご不安なことなどあればいつでもご相談下さい。
二重切開+目頭切開
BEFORE
AFTER
担当医 : 名古屋院院長 西川陽平
目頭切開
BEFORE
AFTER
担当医 : 東京新宿院院長 鈴木凛
目頭切開
BEFORE
AFTER
担当医 : 福岡院院長 金子貴則
目頭切開
BEFORE
AFTER
担当医 : 名古屋院院長 西川陽平
回答者: 水の森美容クリニック
総院長 竹江 渉
人に絶対にばれたくありません。手術した後に人にばれる事はありますか?
抜糸後翌日までは創部にテープを貼っていただきますので、人前に出ると分かると思われます。抜糸後翌々日(9日目)からメイクで隠していただく事が出来るので違和感はないでしょう。傷口は1-3か月くらい赤みがありますのでその間はメイクで隠すようにしてください。
もともと幼い印象なのですが、目頭切開をすると大人っぽくなりますか?
目を横方向に大きく見せるため、西洋人的な大人っぽい印象を与えます。また、目と目の距離が離れている方は、そのことも解消できますので鼻筋が通ったような印象も与えます。
目を横に大きくしたいです。目頭切開と目尻切開はどちらが効果的ですか?
その人の目によります。顔全体のバランスがとても大事になりますので、バランスを見たうえで、目頭・目尻どちらが良いのかの判断が必要です。一般的には目頭切開の方が目を横にする効果が高い場合が多いです。一度カウンセリングに来て頂けると、実際にお顔を拝見させて頂いた上でどちらが効果的かもお伝えできるかと思います。
目頭切開が向いていない人はどんな人ですか?
もともと目と目が近い人は、目が近くなりすぎる可能性があります。また蒙古ヒダと言うヒダが少ない人は効果の実感が少ないことがあります。一度カウンセリングに来て頂けると、実際のお顔を拝見させて頂いた上で適切なアドバイスをさせて頂けると思いますので一度お話をお聞きにいらして下さい。
目と目が離れているのが気になります。目頭切開をすると両目が近くなりますか?
目頭切開は目を内側に広げる手術です。結果として、両目が近づきます。目と目の距離が離れていることを気にされている患者様にはとても良い手術です。
未成年なのですが、手術に両親の同意は必要ですか?
20歳未満は保護者の同意が必要です。カウンセリングの予約に関してもご保護者からのお電話が必要となります。カウンセリングの際も可能であれば保護者の同席が最良です。どうしても保護者様がカウンセリングに来院出来ない場合は、必ず保護者様の承諾書+電話による手術説明が必要となります。電話にて手術内容、ダウンタイム、金額を保護者様へお伝えし、保護者様の承諾が得られてから手術を受ける事が可能となります。
水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉
目頭切開の手術には様々な手術方法が存在します。その中でも代表的なのがW法とZ法という手術方式に分けられます。基本、当院ではW法で行っておりますが、患者様の希望や状態にあわせてZ法を用いることもございます。多数の症例実績がございますので安心してお任せ頂ければと思います。
当院のホームページは「医療広告ガイドライン」を遵守し、医師監修の元、作成・掲載しております。当院における医療広告ガイドラインの運用や方針についてはこちらを御覧ください。
診療項目