1. TOP
  2. 診療項目
  3. しわ・たるみ取り(若返り治療)整形

診療項目しわ・たるみ取り

(若返り治療)

年齢を重ねるにつれ、しわ・たるみのお悩みはつきものです。また加齢による影響のほか、乾燥や生活習慣などが原因で20代でもしわやたるみのお悩みのある方は多いです。
原因を理解し、適切な部位に正しい治療を行いましょう。

このようなお悩みの方へ

しわ・たるみの総論

しわ・たるみの原因は、加齢によるものや乾燥、普段の生活習慣など様々な要因が考えられます。
当院でも「ほうれい線を薄くしたい」「フェイスラインのたるみを改善したい」といったお悩みで来院される方が非常に多くいらっしゃいます。

ご自身に合った施術をカウンセリング時に状態を確認しながら一緒に決めていきましょう。

老化現象のメカニズム

たるみ改善の治療について動画でも詳しく解説しておりますので、こちらもぜひご覧ください。

Youtube たるみ改善徹底比較

しわ・たるみへの施術例

1.水の森式ヒアルロン酸リフト

(若返り輪郭形成)施術前

BEFORE

(若返り輪郭形成)施術後

AFTER

(若返り輪郭形成)施術前

BEFORE

(若返り輪郭形成)施術後

AFTER

(若返り輪郭形成)施術前

BEFORE

(若返り輪郭形成)施術後

AFTER

水の森のヒアルロン酸リフトは、お顔全体の若返りを目的とした“次世代のヒアルロン酸注入法”です。

注射だけで外科的手術を施したようなリフトアップ効果が期待できますので、短期間で自然に若返りたいという方に大変お奨めの治療です。

料金・リスクなど

◆施術料金◆61,600円(税込)×必要本数

◆リスク・副作用◆【内出血】...1~2週間

◆対処法◆内出血は時間の経過と共に改善します。注入直後よりお化粧が可能ですので、コンシーラー等で目立たなくさせることができます。

水の森式ヒアルロン酸リフト
の施術詳細はこちら

2.ヒアルロン酸注入

(ヒアルロン酸注入)施術前

BEFORE

(ヒアルロン酸注入)施術後

AFTER

気になる部位にヒアルロン酸を注入し、手軽にほうれい線やゴルゴ線、マリオネットラインなど目立つシワを改善します。また鼻やあごに注入することで、フェイスラインを整えたり、涙袋や唇をふっくらさせる事も可能です。

料金・リスクなど

◆施術料金◆61,600円(税込)×必要本数

◆リスク・副作用◆【内出血】...1~2週間

◆対処法◆内出血は時間の経過と共に改善します。内出血が茶色くなりましたら、お化粧にて、目立たなくさせることができます。

ヒアルロン酸注入の施術詳細はこちら

3.ボトックス注射

(ボトックス注射)施術前

BEFORE

(ボトックス注射)施術後

AFTER

ボトックスは、注入することで表情筋の動きを収縮させシワを改善します。額や眉間、目尻のシワのほか小顔(エラ取り)や多汗症治療など様々な治療に活用されています。

料金・リスクなど

◆施術料金◆5単位 12,100円(税込)

◆リスク・副作用◆【内出血】...1~2週間

◆対処法◆時間の経過と共に消失します。長引くようであればクリニックにご相談ください。

ボトックス注射の施術詳細はこちら

4.瞼のタルミ(目の上のたるみ取り)

加齢と共にまぶたの皮膚は弛んで、二重の幅は狭くなってきます。たるみを解消し昔の二重に戻したり、キレイな二重に仕上げる治療法をご紹介しております。
切開による傷口も二重のラインと同化するため大変お勧めの治療です。

目の上のたるみとりの施術詳細はこちら

5.ウルトラフォーマ―MPT(医療用HIFU)

(ハムラ法)施術前

ウルトラフォーマーMPTは、数ある医療用HIFU(ハイフ)の一種として、効果実感の高いとされるウルトラフォーマー3の進化版として開発されました。

レーザーやIPL・RFといった治療機器では届かない皮下組織やSMAS筋膜まで熱を与え、引き締めることでお顔のリフトアップ効果が期待できます。

料金・リスクなど

◆施術料金◆全顔(584ショット)1回 77,000円(税込)

◆リスク・副作用◆施術中の鈍痛、術後に筋肉痛のような痛み、腫れ、赤み

ウルトラフォーマ―MPT(医療用HIFU)の施術詳細はこちら

6.目の下のタルミ取り(ハムラ法)

(ハムラ法)施術前

BEFORE

(ハムラ法)施術後

AFTER

目の下のタルミは、顔の中で最も目立ちやすく実年齢よりも老けて見える大きな要素です。当院は目の下のたるみ治療では実績と定評が高く、非常に満足度の高い治療の一つです。たるみの発生原理からから治療法に至って詳しくご説明しておりますので御参考下さいませ。

料金・リスクなど

◆施術料金◆394,900円(税込)

◆リスク・副作用◆【目の下の圧迫固定】...3日間【痛み・熱感】...1週間程度【傷口の赤味】...3ヶ月程度

目の下のたるみ取り(ハムラ法)の施術詳細はこちら

7.ナチュラルファイバー(脂肪注入)

(脂肪注入)施術前

BEFORE

(脂肪注入)施術後

AFTER

顔のやつれた部位にご自身の脂肪を注入する治療です。
痩せてしまったこめかみや、やつれた頬に注入することで、ふっくら若返らせる事が出来ます。メスを使わずに自分自身の体から採取した脂肪を使いますので安心です。

料金・リスクなど

◆施術料金◆1箇所 154,000円(税込)

◆リスク・副作用◆【痛み・熱感】...1週間程度【傷口】...顔は針穴のみ、体は数ミリの傷口の1箇所(3ヶ月)

◆対処法◆上記リスクは時間の経過とともに改善しますが、施術直後は処方薬の仕様やアイスノンで冷やしてください。
ただし、冷やしすぎは脂肪の生着を下げますので、ご注意ください。

ナチュラルファイバー(脂肪注入)の施術詳細はこちら

8.フェイスリフト(SMAS法)

(SMAS法)施術前

BEFORE

(SMAS法)施術後

AFTER

フェイスラインのたるみに最も効果的な治療がフェイスリフトです。
SMAS(すます)と言われる筋膜も引き上げることで、更なる高い効果を発揮します。
施術的にも高度な治療となりますが、当院は外科手術を大変得意としておりますので安心してお任せください。

料金・リスクなど

◆施術料金◆878,900円(税込)

◆リスク・副作用◆【ドレーン装着】...翌日まで【痛み・熱感。腫れ・内出血】...1、2週間程度【傷口の赤味】...半年から1年

◆対処法◆上記リスクは時間の経過と共に改善しますが、施術直後は処方薬を服用し、アイスノンで冷やしてください。就寝時は、頭を高くして下さい。傷口は強くこすらないように注意してください。

フェイスリフトの施術詳細はこちら

見た目に現れる老化現象

エイジングケアの治療を行う際には、まず自分がどの部分を気にしているのかを明確にしていくことが大切です。
下記の図とご自身のお顔を見比べて「どこの部位を気になるか」をぜひチェックしてみてください。

お顔に現れる様々な老化現象の図

しわ・たるみの3つの原因

1.顔の骨格の変化

30代以降になると骨量は加齢とともに減少すると言われています。
そのため、土台である『骨格』の変化により皮膚やその下にある皮下組織・筋肉・支持靭帯にくぼみや緩みが生じ、しわやたるみといった見た目の老化現象を引き起こします。

【加齢による骨格の変化 ~部位と現象~】

加齢による骨格の変化

  • ①側頭部の凹み
  • ②眼窩の拡大
  • ③梨状口(りじょうこう)の拡大
  • ④目の上の段差が生じる
  • ⑤上あごの凹み
  • ⑥下あごの突起の減少・短くなる

骨格の変化や骨量の減少により、筋肉や骨格の後退が頰・あご・こめかみなどのボリュームの減少に繋がります。

2.支持靭帯のたるみと改善方法

【通常の皮膚の構造】

通常の皮膚の構造の断面図

【靭帯のたるみ⇒ボリューム形成のしくみ】

靭帯のたるみ

通常まっすぐ繋がっている支持靭帯が加齢と共に重力により下がってきます。この靭帯の下がりが皮膚のたるみの一つの原因です。

ボリューム形成

たるんだ靭帯を元に戻すため、ヒアルロン酸を注入しボリュームを出します。

3.皮下脂肪の減少と下垂

若い時と加齢時を比較すると、若い時の輪郭は滑らかで卵型の曲線を描くことができます。海外ではoval shape(オーバルシェイプ:楕円形)と呼ばれ、美しさの基準の一つでもあります。

下記図のように若い時は卵型でシャープだった輪郭も、加齢現象により脂肪が減少し骨格も変化していくため、男性的なごつごつとした印象の輪郭へ変化を遂げます。

皮下脂肪の減少 輪郭(若い)
皮下脂肪の減少 輪郭(加齢)

しわ・たるみ取り(若返り治療)の施術料金

施術内容 価格(税込)
眉下切開(眉下リフト) ¥218,900
施術内容 価格(税込)
目の上のたるみ(たるみ切除+二重拡大) ¥383,900
施術内容 価格(税込)
水の森式ヒアルロン酸リフト ¥61,600×必要本数
施術内容 価格(税込)
ほうれい線のヒアルロン酸注入 ¥61,600
施術内容 価格(税込)
しわのボトックス注射 ¥12,100
施術内容 価格(税込)
下眼瞼脱脂(目の下の脂肪取り) ¥214,500
施術内容 価格(税込)
ナチュラルファイバー(脂肪注入) 1カ所:1回目 ¥154,000
1カ所:2回目 ¥123,200
2カ所:1回目 ¥261,800
2カ所:2回目 ¥209,440
3カ所:1回目 ¥366,300
3カ所:2回目 ¥293,040
4カ所:1回目 ¥470,800
4カ所:2回目 ¥376,640
施術内容 価格(税込)
フェイスリフト SMAS法 ¥988,900
施術内容 価格(税込)
目の下ヒアルロン酸注入 ¥61,600
下眼瞼脱脂(目の下の脂肪取り) ¥214,500
ハムラ法 ¥394,900
経結膜下ハムラ法(裏ハムラ法) ¥416,900

・痛みにご不安の方は、笑気麻酔8,250円(税込)を別途付けて頂く事も可能ですのでご相談下さい

ウルトラフォーマ―MPT(医療用HIFU)の施術料金はこちら

しわ・たるみの症例写真 ※複数の施術を同時に行っている場合もあります。

しわ・たるみのよくあるご質問

回答者: 水の森美容クリニック
総院長 竹江 渉

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

幹細胞を加えると定着率が高くなると聞いたことがありますが本当ですか

幹細胞を加えることで血管新生が促進されて脂肪の定着率が良くなるという目的で、幹細胞脂肪注入を勧められるケースが多いようです。しかし、幹細胞を加えたからといって目に見えて定着率が上がるわけではなく、結局はある程度は吸収されます。幹細胞の有無で何パーセントの差が出るのかなど実際には調べることは不可能なのです。当院の見解では、幹細胞によって生じる定着率の差はほとんど無いと考えております。幹細胞脂肪注入は患者様が持つイメージを利用した広告的な要素が強い商品だと言わざるを得ません。

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

しこりはできませんか

脂肪注入で良く耳にするのが、注入後のしこりの発生です。しこりの原因として考えられるのが、脂肪細胞が部分的に固まって注入された場合です。脂肪が塊で存在すると生着が悪くなり壊死した脂肪が石灰化してしこりになります。当院では、塊の原因になる線維組織を丁寧に除去し、脂肪をまんべん注入することでしこりができてしまうリスクを低下させる工夫をしています。

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

凸凹になりませんか

お顔の脂肪注入が可能な部位は目の上や目の下の凹み、こめかみ、ゴルゴ線、頬、ほうれい線ですが、適応が良いお勧めの場所というのはこめかみ、ゴルゴ線、頬です。この部位は凸凹ができるリスクも少なく、高い効果が期待できます。しかし、目の上または目の下の凹みやほうれい線は適した深さの層に注入出来たり微妙な量を調整出来る方が好ましいといえます。脂肪は粒子が大きくそのような微調整には向きませんので、入れ過ぎたり層が浅すぎたりすると凸凹の原因になりかねません。したがって、目の上や目の下の凹みやほうれい線はヒアルロン酸の方がリーズナブルかつ効果的と言えます。

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

内出血は出ますか

内出血が出る可能性は非常に低い施術です。万が一内出血が出てしまっても1〜2週間ほどで消失するので、その間はメイクでカバーして頂くことができます。

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

腫れはありますか

一般的に1週間から10日間程度、腫れが気になるかと思われます。

しわ・たるみ・プチ整形脂肪注入(ナチュラルファイバー)

副作用はありますか

ご自身の脂肪を注入するのでアレルギーの心配はありません。また、お顔は血流が豊富な場所なので感染のリスクもごくごくわずかであり、当院では一例も起きていません。したがって、お顔の脂肪注入は大きな副作用のリスクは極めて少ない非常に安全な手術と言えるでしょう。

本ページを監修した医師情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

  • 平成10年 東京医科大学医学部卒業
  • 平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

ドクターコメント

仮に目の下付近を気にされている患者様でも、目の下の部分なのか、あるいは中顔面なのか、あるいは両方なのかを明確にしなければ治療法は定まりません。当院の無料カウンセリングでは、気になる部位に最も適した治療法をご提案させていただきますので、安心してご相談ください。

当院のホームページは「医療広告ガイドライン」を遵守し、医師監修の元、作成・掲載しております。当院における医療広告ガイドラインの運用や方針についてはこちらを御覧ください。

竹江渉医師写真

しわ・たるみ

無料カウンセリング・来院予約

当院では無料カウンセリングを行っています。
初診料や診察料は不要ですのでお気軽にご予約くださいませ。

診療項目