脂肪吸引・痩身

脂肪吸引をお考えの皆様へ

脂肪吸引をお考えの皆様へ

こんな方におすすめ

  • ダイエットをしてもなかなか効果が出ない

  • 太もも・二の腕など部分痩せをしたい箇所がある

  • 痩せてもリバウンドしやすい

  • 安心・安全な脂肪吸引を受けたい

  • 見た目でもわかる変化が欲しい

  • ダウンタイムをなるべく抑えたい

脂肪吸引は、水の森美容クリニックで扱う施術の中でも非常に人気の高い施術です。
開院以来、口コミやブログ情報などをもとに多数の患者様の脂肪吸引を手掛け、技術知識・実績も豊富にございます。
また、ホームページに無い料金は請求しない「クリアプライス」ですのでご安心してお越しください。

脂肪吸引とは

脂肪は、筋肉や水分に比べると質量が軽いので体重には大きな変化がありませんが、ボディライン・部分痩せといった見た目に大きく変化が見られます。
つまり、脂肪吸引はダイエット・減量するための施術ではなく、メリハリのあるボディライン形成や部分痩せに効果的な施術なのです

脂肪吸引とダイエットの違い

脂肪吸引とダイエットの違い

上の表は、脂肪吸引とダイエットの主な違いをまとめております。
脂肪吸引とダイエットの違いについて、あまり詳しくわからないという方にもその違いを詳しく解説いたします。

ダイエットの場合

ダイエットは、「脂肪細胞の大きさ」の変化で身体に変化が現れます。
しかし、脂肪細胞自体の数を減らせている訳ではないため、ダイエットに成功しても再び脂肪が蓄積すると、脂肪細胞が大きくなりリバウンドに繋がります。また、ダイエットでは皮下脂肪より深いLFDは燃焼されにくいといったことも挙げられます。

ダイエットの場合

脂肪吸引の場合

脂肪吸引は「脂肪細胞の数を減らす」ことができ、リバウンドのリスクも大幅に抑えることができます。
さらに、LFDも一緒に取り除くことができ、脂肪を根本から減らすことができる施術です。

脂肪吸引の場合

水の森の脂肪吸引が
選ばれる理由

理由01

開院から磨き続けた技術・実績

脂肪吸引は、仕上がりの95%が医師の技術によって決まります。開院から約20年間、吸引技術を徹底的に磨き続けると共に、数万件以上に及ぶ施術を行ってきました。
当院では、機械だけに頼ることなく磨き上げた吸引技術で高品質な脂肪吸引をご提供いたします。

理由02

科学的根拠(EBM)に基づいた脂肪吸引

当院では、患者様の理想と自然な仕上がりを実現するために、吸引技術の追求に加えて、国内外数多くの臨床研究や論文などを含めた科学的根拠に基づいた施術を行っております。
少なからず患者様には負担がかかるからこそ、負担を最小限に抑えると共に安全で確実な施術を行っていきます。

理由03

完成まで寄り添うアフターフォロー

脂肪吸引はダウンタイムが心配で気になるという方も多くいらっしゃいます。
普段の生活への影響、術後の症状などご不安な要素が多い施術だからこそ、当院では脂肪吸引を受けられた患者様全員に、完成まで徹底したサポート・アフターケアをお約束します。
・脂肪吸引ガイドブックをお渡し
・完成まで徹底したフォロー体制
・術後の検診は何度でも無料
・イントラシュア完備

RESERVE水の森のカウンセリング・相談は無料!

・当院ではカウンセリングは医師が行います。
・営業行為は一切行いませんのでご安心ください

部位ごとの脂肪吸引の詳細

お顔・顎下の脂肪吸引

女性のお顔・顎下の脂肪吸引の症例写真①

女性のお顔・顎下の脂肪吸引の症例写真②

年代・・・20代

吸引量・・・80cc

医師のコメント

顎下の脂肪が解消されて、フェイスライン~首がすっきりとした印象に。

男性のお顔・顎下の脂肪吸引の症例写真①

男性のお顔・顎下の脂肪吸引の症例写真②

年代・・・20代

吸引量・・・80cc

医師のコメント

シュッとしたフェイスラインになり、横顔もよりスマートに変化。

症例写真をもっと見る

お顔の脂肪吸引の料金・リスク・副作用

施術費用
¥284,900(税込)
リスク・副作用
【痛み・腫れ】1週間程度
【むくみ】術後1週間がピーク
【内出血】2~3週間
【皮膚の硬さ(拘縮)】2週間~3ヶ月
【しびれ】3~6ヶ月ほど
【傷口の赤み】3ヶ月ほど

お顔・顎下の脂肪吸引の詳細

二の腕の脂肪吸引

二の腕の脂肪吸引の症例写真①-1

:二の腕の脂肪吸引の症例写真①-2

年代・・・20代

吸引量・・・1,060cc(両腕)

医師のコメント

振袖の脂肪が無くなり、腕全体が細くすっきりと変化

二の腕の脂肪吸引の症例写真②-1

二の腕の脂肪吸引の症例写真②-2

年代・・・30代

吸引量・・・600cc(両腕)

医師のコメント

前腕・後腕の脂肪を確実に取り除き、綺麗なラインの二の腕に。

症例写真をもっと見る

お顔の脂肪吸引の料金・リスク・副作用

施術費用
¥383,900(税込)
リスク・副作用
【痛み・腫れ】1週間程度
【浮腫み】術後1週間がピーク
【内出血】2~3週間
【皮膚の硬さ(拘縮)】術後2週間~3ヶ月
【しびれ】3~6ヶ月ほど
【傷口の赤み】3ヶ月ほど

二の腕の脂肪吸引の詳細

太もも・お尻の脂肪吸引

太もも・お尻の脂肪吸引の症例写真①-1

太もも・お尻の脂肪吸引の症例写真①-2

年代・・・20代

吸引量・・・3,000cc(両脚)

医師のコメント

太もものすき間がしっかり出て、確実にサイズダウン。

太もも・お尻の脂肪吸引の症例写真②-1

太もも・お尻の脂肪吸引の症例写真②-2

年代・・・20代

吸引量・・・3,200cc(両脚)

医師のコメント

太ももの付け根から脚全体が細くスラっとした印象に。

症例写真をもっと見る

太もも・お尻の脂肪吸引の料金・リスク・副作用

施術費用
¥658,900(税込)
リスク・副作用
【痛み・腫れ】術後1週間ほど
【浮腫み】術後1週間がピーク
【内出血】術後2~3週間
【皮膚の硬さ(拘縮)】術後2週間~3ヶ月
【しびれ】3~6ヶ月ほど
【傷口の赤み】3ヶ月ほど

太もも・お尻の脂肪吸引の詳細

お腹・ウエストの脂肪吸引

お腹・ウエストの脂肪吸引の症例写真①-1

お腹・ウエストの脂肪吸引の症例写真①-2

年代・・・20代

吸引量・・・2,420cc(両腕)

医師のコメント

上腹部・下腹部・脇腹と全体の脂肪を確実に吸引し、くびれが出てきました。

お腹・ウエストの脂肪吸引の症例写真②-1

お腹・ウエストの脂肪吸引の症例写真②-2

年代・・・50代

吸引量・・・2,130cc

医師のコメント

ウエストのサイズダウンが見た目にもしっかり現れ、腰回りもすっきりしています。

症例写真をもっと見る

お腹・ウエストの脂肪吸引の料金・リスク・副作用

施術費用
¥548,900(税込)
リスク・副作用
【痛み・腫れ】術後1週間ほど
【浮腫み】術後1週間がピーク
【内出血】術後2~3週間
【皮膚の硬さ(拘縮)】術後2週間~3ヶ月
【しびれ】3~6ヶ月ほど
【傷口の赤み】3ヶ月ほど

お腹・ウエストの脂肪吸引の詳細

RESERVE水の森のカウンセリング・相談は無料!

・当院ではカウンセリングは医師が行います。
・営業行為は一切行いませんのでご安心ください

当院の脂肪吸引について

脂肪吸引に対する
水の森のこだわり

  • 吸引技術
  • 吸引量
  • デザイン
  • 麻酔
  • 傷跡

吸引技術へのこだわり

従来の方法を応用したクリスクロス法とリサーフェイシング法を組み合わせたムラのない均一で徹底した吸引技術を実現しています。
クリスクロス法とは脂肪をムラなく吸引するための技術で、1方向のみではなく2~4方向から脂肪を吸引する方法です。取り残しが出やすい部分に対して複数の方向からムラなく吸引することができます。また当院では、層の深さまで踏まえた3次元での吸引技術により取り残しがなく均一な吸引を実現します。

こだわりの吸引技術

吸引技術の詳細はこちら

吸引量へのこだわり

先述のクリスクロス法・リサーフェイシング法を組み合わせた独自の吸引技術で、部位ごとで吸引対象となる脂肪全体の80~90%の脂肪を吸引することができます。
通常の脂肪吸引では、生理食塩水で薄めたチュメセント液*の散布⇒吸引は1度ですが、当院では2度繰り返すことで、吸引可能な脂肪をしっかり取り除きます。
*チュメセント液:局所麻酔薬・止血剤・Ph調整薬を混ぜた特殊な麻酔液で、脂肪を柔らかくします。

吸引量へのこだわり

デザインへのこだわり

デザインは、施術担当医師が患者様の脂肪の付き方・骨格・皮膚・お身体全体のラインなどの観点と医学的知識などさまざまな角度から綿密に行います。
さらに、デザイン時には患者様のご要望・気になる部分を再度確認いたしますので、理想の仕上がりにより一層近づけることができます。

デザインへのこだわり

麻酔へのこだわり

当院では、患者様のご負担・リスクを最小限にするため、静脈麻酔をベースに笑気麻酔・局所麻酔など複数麻酔を併用しております。また、その他にもより安全・安心に施術を行うため、麻酔にも工夫を講じております。
・静脈麻酔のみでなく吸入麻酔も併用する
⇒1種類の麻酔のみが身体に蓄積すると負担・リスクの原因となるため
・局所麻酔の使用時に笑気麻酔も併用
⇒笑気麻酔をする際の痛み緩和・負担軽減のため

傷跡へのこだわり

脂肪吸引を行う際には、数ヶ所の傷口(数ミリの大きさ)よりカニューレを通して吸引をします。この傷口をカニューレ(吸引管)が何回も通過するため、摩擦により色素沈着ができやすくなります。
当院では、全ての傷口にスキンプロテクターを装着し、傷口を保護することで創部に与えるダメージを最小限に抑えています。

傷跡へのこだわり

当院の脂肪吸引について
竹江総院長が動画でも解説いたします。

医療事故防止への取り組み

当院では開院以来、医療事故を防ぐ取り組みを徹底しております。
麻酔科医による麻酔コントロールや、生体情報モニタリングによる心電図や血圧、呼吸の確認など徹底することで死亡事故はもとより医療事故を未然に防いでおります。
そのため安心安全に施術を受けられます。

カウンセリング・
施術の流れ

ご予約・カウンセリング

01

ご予約

当院の無料カウンセリングは完全予約制です。
ご希望のお日にちにて、メール・お電話からご予約ください。

1.ご予約

02

医師との無料カウンセリング

受付後、医師とのカウンセリングに入ります。
患者様のお悩みやご希望をお伺いします。
どのくらい脂肪が取れるのか、傷口の箇所、術後のリスクやダウンタイムなどについても丁寧にご説明いたします。

2. 医師との無料カウンセリング

03

カウンセラーによるお手続き

医師とのカウンセリング後、聞きそびれたことやご不明な点をカウンセラーがお伺いします。
施術をご希望の場合、そのままお手続きを行います。
施術をご希望の方は、事前に血液検査を行います。
検査結果を確認の後、施術をお受けいただく流れになります。

3. カウンセラーによるお手続き

施術当日

04

問診確認

まず、看護師による当日の体調や内服薬など問診確認をいたします。
その後、吸引後との比較のため術前の写真撮影を行います。

4.問診確認

05

デザイン

施術を担当する医師が、吸引部位にどののように、どのくらい吸引するのかデザインを行います。
ここでも医師に、気になる点や要望などをお伝えすることができますので、相談しながら進めて行きます。

5.デザイン

06

施術

事前のデザインやカウンセリングをもとに吸引を行っていきます。
当院は数ccレベルの細かな吸引量の調整や取り残し・ムラの無い吸引が可能です。

6.施術

07

終了・ご帰宅

術後は、リカバリールームでゆっくりお休みいただきます。
体調を確認させていただき、問題なければ圧迫着を着用し、ご帰宅となります。

7. 終了・ご帰宅

ダウンタイム・術後の経過

施術当日<ご来院>

患部の状態
症状
腫れがあります。
術後24時間は専用のバンテージにて圧迫を外さないようにしてください。顎下の傷口に糸がつきます。耳の下の傷口にテープがつきます。
処方箋 抗生剤・痛み止め
アフターケア 痛みに対しては、痛み止めでコントロール可能です。
(拭き取りメイク落としをご使用ください)
日常生活 入眠時は、頭を高くして寝て頂く方が腫れの軽減になります。
注意点 痛みや熱感が強い場合には、術後2~3日、寝る前に10~15分ほどアイスノンなどで冷やすようにしてください。
飲酒は1週間は控えめにしましょう。

術後1日目

清潔 シャワーを浴びることができます。水洗いの洗顔は可能です。
傷口についたテープは剥がさないようにしてください。
(はがれてしまった場合は、予備のテープをお使いください)
日常生活 術後24時間は必須です。術後1か月間は、なるべく(シャワー時、外出時以外)専用のバンテージで圧迫するようにしてください。
注意点 腫れ・内出血・浮腫みは個人差がありますが、1~2週間でほぼ落ち着いてくるためご安心ください。

術後7~9日目(ご来院・抜糸)

患部の状態
症状
腫れ・痛み・むくみが少しずつ落ち着いてきます。
清潔 抜糸後翌日から石鹸を用いた洗顔・入浴・お顔全体のメイクが可能です。
※抜糸の無い方は、8日目より石鹸を使用した洗顔が可能です。
日常生活 ご自宅にいるときは出来る限り圧迫を行ってください。

術後1ヶ月(ご来院・検診)

患部の状態
症状
腫れ・浮腫みが引き、ほぼ完成となります。
個人差があり、浮腫みが長引く場合があります。
傷口の赤味も時間の経過と共に目立たなくなっていきます。

術後3ヶ月(ご来院・検診)

患部の状態
症状
ほぼ完成となります。
傷口の赤みはより目立ちにくくなりますが、個人差があり徐々に薄くなっていきます。

安心のアフターケア

当院では、脂肪吸引を受けられた患者様が安心してダウンタイムを過ごし、理想の仕上がりになるまで徹底したアフターケアを行っております。

脂肪吸引ダウンタイムサイト

脂肪吸引のダウンタイムに関するさまざまな情報を集約した専門サイトです。

  • 部位別の症状の経過や解消目途が分かる「ダウンタイムカレンダー」
  • 術後1ヶ月以降で行える拘縮改善「部位別ストレッチ動画」

この他にも、ダウンタイム中の気になることに医師が答えるQ&Aページなど、豊富なコンテンツでサポートいたします。

詳しくはこちら

ダウンタイムサイトダウンタイムカレンダー

イントラシュア(名古屋院・東京銀座院限定)

イントラシュアは身体の深部から熱を発生させ、血液循環、リンパの流れ・身体全体の循環を良くすることで、細胞活性化などの効果が期待できます。
特に、脂肪吸引後の患者様においてはダウンタイムの症状軽減などに効果が期待できるため、当院でもおすすめしております。

詳しくはこちら

イントラシュア

当院で脂肪吸引を施術の方限定
お得なセット料金

当院で脂肪吸引とセットでイントラシュアを受けられる方限定で、通常価格よりもお得な料金でイントラシュアの施術をご案内いたします。
徹底した吸引量と効果的かつ安心のアフターケアを、併設する美容皮膚科の専門スタッフがご提供いたします。

お得なセット料金

~銀座・名古屋院限定~
イントラシュアお試しキャンペーン!

●キャンペーン内容
当院での脂肪吸引後、各部位どこでもイントラシュアが初回¥5,500(税込)で施術可能!
※お試しは1部位1回限定
(大腿+上腕OPであれば大腿1回・上腕1回ずつトライアルOK)

●施術内容
通常のイントラシュアと同じ内容!

●対象期間
抜糸日~術後1ヶ月までの期間
※当院では、抜糸日当日での施術を推奨しております

脂肪吸引手術のお手続き時の同時ご予約がおすすめ!
もちろん後日のご予約でもOK!

イントラシュアは銀座院・名古屋院限定
ご予約はこちらから!

料金

・施術メニュー・価格は、予告なく変更する場合や取り扱いを中止する場合がございますので、予めご了承ください。

DOCTOR

脂肪吸引
おすすめドクター

安全のために

当院では安全性を考慮し、BMI数値が35以上の方はカウンセリング・施術をお断りさせていただいております。またBMIが32~34.9の方へはカウンセリングにて状態を拝見し、医師の判断によっては施術をお断りする可能性がございます。予めご了承くださいませ。

【BMI35の目安】
・身長155cmの場合 85kg
・身長160cmの場合 89kg
・身長165cmの場合 96kg

脂肪吸引の施術一覧の
よくある質問

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

ドクターコメント

水の森美容クリニックで扱う様々な手術の中でも、脂肪吸引は非常に人気の高い手術です。開院以来、口コミやブログの情報などをもとにいらした多数の患者様の脂肪吸引を手掛けてまいりましたので、症例数は非常に多い件数になっております。料金も患者様の立場に立って極力リーズナブルに設定しておりますので、安心してご相談ください。

RESERVE無料カウンセリング・
来院予約

当院ではカウンセリングは医師が行います。
初診料・診察料などは一切不要ですので、お気軽にご相談ください。