表に傷が残らない目の下の治療
裏ハムラ法
こんな方におすすめ
-
目の下のクマ・たるみが気になる
-
目元の印象を若返らせたい
-
表面に傷をつけず改善したい
裏ハムラ法とは
裏ハムラ法(経結膜下ハムラ法)とは目の下のたるみやクマへの治療法で、たるみの原因となる突出した脂肪を、下まぶた裏側(経結膜側)からクボミ部分に固定(再配置)し目の下の凸凹を平らなフラットな状態にする、たるみ・クマ治療法の一つです。

裏ハムラの
メリットとデメリット
メリット
- 脂肪を再配置するため再発リスクが限りなく低い
- 皮膚表面を切開しないので、皮膚に傷跡がつかない
デメリット
- 皮膚が伸びている場合のたるみには効果が薄い
症例写真
裏ハムラ法

裏ハムラ法

裏ハムラ法の料金・リスク・副作用
- 料金(税込)
- ¥416,900
- リスク・副作用
- 【目の下の圧迫固定】…3日間
【痛み・熱感】…1週間程度
【傷口の赤味】…3ヶ月程度
各施術法との違い
ハムラ法
ハムラ法は皮膚の表面から切開し、脂肪を再配置する治療です。脂肪を再配置するという点で膨らみの原因である脂肪をクボミ箇所へ繋ぎとめるため再発のリスクが限りなく低くなります。
一方でハムラ法の場合は皮膚の表面から切開するので裏ハムラ法に比べて表面の傷跡が目立ちます。しかし裏ハムラ法では表面の切開せず下まぶた裏側(経結膜)から脂肪を再配置するため、たるみやクマの原因が脂肪だけでなく皮膚も原因の場合は、裏ハムラ法では効果が薄くなると考えられます。
30代以降の方は皮膚も原因となるケースが多いためが基本的にはハムラ法が望ましいと言えますが、20代の方で皮膚のたるみが少なく、脂肪の突出がある方は裏ハムラ法がよろしいでしょう。

脂肪除去
脂肪取りでは名前の通り、膨らみ(たるみ)の原因となる脂肪を除去します。下まぶたの裏側から処置のため皮膚の表面に傷が出来ないのが特徴です。
裏ハムラ法も下まぶたの裏側から処置をするため皮膚の表面に傷が出来ないのは同じです。
一方で違いは脂肪を「除去」するか「再配置」するかになります。目の下の脂肪取りで脂肪を除去した場合、脂肪が取り除かれ一時的にたるみは解消されますが、再び眼窩脂肪が垂れ下がってくると繰り返し膨らみ(たるみ)が再発する可能性があります。その際眼再発を防ごうとハムラ法や裏ハムラ法を行おうとしても既に繋ぎとめる分の脂肪は除去してしまっているためハムラ法・裏ハムラ法での処置ができなくなります。

REASON当院が選ばれる理由
丁寧に時間をかけたカウンセリング
目の下のたるみ・クマ治療では、 裏ハムラ法以外にも治療法がいくつかございます。
目の下の状態を確認しつつご要望を伺いながら適切な治療法をご提案いたします。
根治させることや将来的な再発リスクまで踏まえ医師がきちんと説明を行います。

確かな知識と技術・経験を持った医師が対応
解剖学を熟知した医師がしっかり施術時間を確保し、丁寧に施術を行います。理想の仕上がりを実現するためにも理論に沿った施術方法を施します。

術後も安心のアフターサポート
術後3ヵ月目の完成までしっかりアフターフォローを行います。
術後1か月検診・3か月検診に加えて、ダウンタイム中のご不安なこと、ご心配なことなどがあれば無料で何度でも検診を受けることができます。
お気軽にご相談下さい。

RESERVE無料カウンセリング・来院予約
・当院ではカウンセリングは医師が行います。
・営業行為は一切行いませんのでご安心ください
カウンセリング・
施術の流れ
ご予約・カウンセリング
ご予約
当院の無料カウンセリングは完全予約制です。ご希望のお日にちにて、メール・お電話からご予約ください。

医師との無料カウンセリング

カウンセラーによるお手続き
医師とのカウンセリング後、聞きそびれたことやご不明な点をカウンセラーがお伺いします。施術をご希望の場合は、そのままお手続きを行います。
一度ご施術をご検討されます場合は、お見積書をお渡しいたしますので、ごゆっくりとお考えください。

施術当日
洗顔
まずは洗顔にご案内いたします。
メイクをされている場合は、こちらでメイクオフしていただきます。
また、コンタクトレンズとアクセサリーも全てお外しください。
(やむを得ない理由で外せない場合はご相談ください)

施術
事前に行なったカウンセリングの内容を元に施術を行います。
局所麻酔を使用しますが、注射の痛みに弱い方はオプションとして笑気麻酔をおつけいただけます。
高い技術を持つ医師のみが施術を担当しますのでご安心ください。施術にかかる時間は約90~120分程度です。

終了・ご帰宅
術後、パウダールームへご案内しますので、準備ができましたらご帰宅いただきます。
瞼の切開部分に黒い糸が付き、赤みや腫れがあるため、サングラスや深めの帽子のご持参をおすすめします。

ダウンタイム・
アフターケア
裏ハムラ法
施術後の経過
施術当日(ご来院)
患部の状態 症状 |
腫れや内出血を最小限に抑える為、目の下をガーゼとテープで圧迫固定します。 |
---|---|
処方箋 | 抗生剤・痛み止め・点眼薬(炎症止め) |
清潔 | シャワーを浴びることができますが、圧迫の固定テープなどを濡らさないようにしてください。洗顔はできませんので、濡れタオルなどで清拭してください。 |
日常生活 | 入眠時は頭を高くして寝て頂く方が腫れの軽減になります。 |
注意点 | 痛みや熱感が強い場合には、アイスノンで冷やしてください。 飲酒は1週間は控えめにしましょう。 |
術後3日目(ご来院・圧迫除去)
清潔 | ガーゼ圧迫を外してからは水洗いの洗顔が可能となります。 アイメイク以外のメイクが可能となります。(ふき取りメイク落としを使用してください) |
---|
術後7日目(ご来院・検診)
患部の状態 | 傷の状態も落ち着いてきます。 |
---|---|
清潔 | 検診後翌日から石鹸を用いた洗顔が可能となります。 検診後翌日から入浴が可能となります。 検診後翌々日から創部のメイクが可能となります。 |
術後1ヶ月(ご来院・検診)
患部の状態 | より自然な感じになります。 傷口の赤味も時間の経過と共に目立たなくなり、3か月でほぼ落ち着きます。 |
---|
術後3ヶ月(ご来院・検診)
患部の状態 | ほぼ完成となります。 |
---|
料金
施術内容 回数 | 料金(税込) |
---|---|
裏ハムラ法 | ¥416,900 |
オプション料金
オプション内容 | 料金(税込) |
---|---|
笑気麻酔 痛みにご不安のある方 |
¥8,250 |
RESERVE無料カウンセリング・来院予約
・当院ではカウンセリングは医師が行います。
・営業行為は一切行いませんのでご安心ください