1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. お目元
  5. 目を大きくする方法は何がある?目が小さく見える原因と解決方法を伝授!
目を開いている写真

憧れのアイドルのように目を大きくしたい!でも何から始めたらいいかわからない・・!そんな方も多いと思います。セルフケア?美容施術?結局はどれがいいの?そんな風に考えている方のために、今回は日本人の目の平均的な大きさや、目が小さく見える原因をわかりやすくご紹介します。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目次

日本人の目の大きさはどれくらい?平均と理想は?

そもそも「目が大きい」はどれくらいなのか?日本人の平均的な目の大きさと理想の大きさについて解説いたします。日本人の目の大きさの平均は、一般的に横幅が約2.7~3.0cm、縦幅が約1~1.5cmとされています。ただし、これはあくまで平均値であり、実際には顔全体の輪郭や他のパーツとのバランスによって、「目が大きく見える」「小さく見える」といった印象は大きく異なります。また、「理想の目の大きさ」についても同様に、顔立ちとの調和が重要なため、個人差が大きいのが実情です。そのため、単純に数字だけで判断するのではなく、自分の顔全体とのバランスを意識することが大切です。

目の写真

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目が小さく見える原因はなに?

目の大きさが平均的でも、顔の大きさとのバランスやパーツ配置など、目以外の要因で目が小さく見えてしまう場合もあります。しかし今回は、目そのものに関する要因に焦点を当てて目が小さく見えてしまう原因をご紹介します。

一重まぶた

一重まぶたは、二重まぶたに比べて小さく見えてしまう傾向があります。その理由として、二重まぶたは、まぶたの皮膚が折り込まれることで、上まぶたの位置が少し上に上がるため、黒目の見える範囲が広がります。多少の個人差はありますが、黒目に光が入りパッチリとした印象となります。一方で、一重まぶたはまぶたの皮膚が折り込まれないため、まぶたの皮膚が目にかぶさり、目が小さく見えてしまうことがあります。

一重まぶたイラスト
一重まぶたの場合
二重まぶたイラスト
二重まぶたの場合

眼瞼下垂

眼瞼下垂とは、目を開ける機能に障害を生じて上まぶたが下がってしまい目の開きが悪くなったり、瞳が見えにくくなってしまう症状です。目の開きが悪いと、黒目の見える範囲が小さくなるので目が小さく見えてしまうことがあります。

眼瞼下垂イラスト

蒙古ヒダ

蒙古ヒダは、目元の内側にある皮膚の張り出し部分を指します。図のように、蒙古ヒダが無い目元は目頭にピンク色の部分(涙丘)が見えます。一方で、蒙古ヒダのある目元はピンク色の涙丘が見えません。蒙古ヒダは涙丘を覆うように張り出していることが多く、同時に目頭部分の白目も覆っていることもあるため目が小さく見えてしまうことに繋がります。

蒙古襞がある目元と無い目元の違い

まぶたのたるみ

加齢と共にまぶたの皮膚が弛んでくると、少しづつ二重の幅は狭まってきます。二重の幅が狭まることで、奥二重や一重のように見えてしまい目が小さく見えてしまうことがあります。

まぶたのたるみイラスト

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目を大きくする方法には何がある?

目が小さく見える原因でご自身に当てはまるものはありましたか?目が小さく見える原因には、いくつかのパターンがあります。それぞれの原因に応じたアプローチで解決することで、目元の印象は大きく変わります。以下に、目が小さく見える原因の解決方法をご紹介します。

一重まぶたの解決方法

一重まぶたを二重にする解決方法として美容施術では二重埋没法二重切開法があります。

二重埋没法

二重埋没法は、二重にしたい位置に糸を掛けて二重の仕組みを作る施術です。メスで切開を行わない“切らない”二重整形で、糸が外から見えないように瞼の内部に埋没させてしまうことから「埋没法」と呼ばれています。
施術時間は15〜20分ほどでお身体への負担も少なく手軽に二重を作ることができる施術として、初めての二重整形をご検討されている方におすすめの施術です。

二重埋没法の糸の掛け方

二重切開法

二重切開法は皮膚を切開し、内部の脂肪や筋肉を適切に処理することで、半永久的に取れない二重を作り出す施術です。二重埋没法に比べ安定した二重ラインの維持ができる一方、ダウンタイムが二重埋没法に比べると長い特徴があります。

二重切開法の仕組み

眼瞼下垂の解決方法

眼瞼下垂の解決方法として眼瞼下垂治療があります。眼瞼下垂の手術は、目を開ける筋肉(眼瞼挙筋)を縫い縮めてることで、正常な目の開き(目が開く仕組み)に治すとともに、黒目も大きく見せることができます。

眼瞼下垂手術の仕組み

蒙古ヒダの解決方法

蒙古ヒダの解決方法として目頭切開があります。目頭切開とは、「蒙古ヒダ」と呼ばれる目頭に被さってるように覆っている皮膚を取り除いて、目頭の内側にある白目や涙丘(ピンク色の部分)を見せることで、目を横方向に大きくする施術です。水の森で扱っている目頭切開にはW法(内田法)Z法の2種類があります。

W法(内田法)

蒙古襞を切開+切除する術式です。後戻りの可能性が少なくしっかり変化を出せます。
デメリットは、Z法に比べダウンタイムが多少長いのと、皮膚を切除するため元の状態に戻すのは困難なことです。傷跡は半年~1年程度でスッピンでも分からなくなります。

W法(内田法)

Z法

W法と異なり皮膚の切除はせず、切開のみで皮弁を入れ替えて目頭を露出させます。
傷や腫れがW法に比べ少なく、ダウンタイムが短いのが特徴です。また術後ある程度の状態まで修正することも可能です。一方極端な離れ目の解消には効果が弱いです。

Z法

まぶたのたるみの解決方法

まぶたのたるみを解消する方法として眉下切開(眉下リフト)皮膚切除があります。

眉下切開

眉下切開は、眉毛の下の際を切開し、上まぶたの余分な皮膚や皮下脂肪を切除することによって、目の開きの改善や黒目を大きく見せる施術です。上まぶたのたるみ解消・リフトアップ効果が期待できます。「眉下切開」や「眉下リフト」などと呼ばれていますがどちらも同じ施術です。

眉下切開の施術方法

皮膚切除

皮膚切除は、たるんだまぶたの皮膚を切り取ることで、上まぶたのたるみを解消する治療法です。基本的には二重切開法と組み合わせて行うことが多い施術です。一般的に、30代くらいまでの方であれば、二重幅を広げるだけでたるみの改善が見込めるケースが多いですが、50代以降になると、余分な皮膚の切除が必要になることがあります。ただし、皮膚切除にはいくつかの注意点があります。皮膚の薄い下側と、厚みのある上側を縫い合わせる必要があるため、傷が目立ちやすくなる傾向があります。また、皮膚を切除しすぎると、まぶたが外側にめくれ上がってしまうリスクもあります。
このような理由から、当院では上まぶたのたるみ取りのみをご希望の方には、基本的に「眉下切開」をおすすめしています。

まぶたのたるみの手術

その他の目を大きくする方法

これまでご紹介してきた二重整形眼瞼下垂手術眉下切開皮膚切除は、いずれも「目を上方向に広げる」ための治療法です。また、目頭切開は「目を内側(目頭方向)に広げる」施術です。しかし、目を大きく見せるための方法はそれだけではありません。たとえば、目を外側(目尻方向)に広げる「目尻切開」や、下方向に広げる「たれ目形成」といった方法もあります。これらの施術は、他の目元の整形と組み合わせて行うことが可能です。目の形やお悩みに合わせて、より理想に近い目元を目指すことができます。今回は、「目尻切開」「たれ目形成」について詳しくご紹介します。

目を大きくする方法イメージイラスト

目尻切開

目尻切開法とは、目尻のきわの部分を数ミリ切開することにより、目の横幅を広げより大きな目元にする施術です。切れ長のシャープな目元になることで大人っぽい印象に近づけたり、つり目でキツそうな印象の目元をやさしい印象に変える効果があります。

たれ目形成

たれ目形成とは、下まぶた外側を斜め下方向に引き下げ目尻側の目の見え方を大きく見せる施術です。別名グラマラスラインや下眼瞼下制術とも呼ばれます。上まぶた側を大きく見せる施術には埋没法や目頭切開法などがありますが、たれ目形成術では目尻の下側を広げることでよりパッチリとした優しい印象の目元にすることが出来ます。

たれ目形成とは

目を大きくするなら美容施術を検討しよう

今回は、目を大きくする方法をご紹介しましたが、ご自身に合う解決方法は見つかりましたでしょうか?目を大きく見せるための方法には、さまざまな選択肢があります。「自分にはどれが合うのかわからない…」そんな方も、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。医師が丁寧にお話を伺い、あなたにぴったりの方法をご提案させていただきます。無理なご提案は一切ありませんので、どうぞ安心してご相談ください。

目のアップ写真

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニックの二重埋没法症例写真

座院 杉山医師の二重埋没法症例写真

二重埋没法の症例写真
東京銀座院杉山医師の二重埋没法の症例写真

東京銀座院杉山医師
執刀医:東京銀座院 杉山大介

二重埋没法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥67,980

▹リスク・副作用:【痛み・熱感・ゴロゴロ感・腫れ】…1~2週間程度

杉山医師の二重埋法の症例はこちら >

水の森美容クリニックの二重切開法症例写真

横浜院 中村医師の二重切開法症例写真

二重切開法症例写真
横浜院中村医師の二重切開法症例写真
横浜院中村医師
執刀医:横浜院 中村芳帆

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】…1週間程度、【腫れ・内出血】…ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】…3か月

中村医師の二重切開法の症例はこちら >

水の森美容クリニックの眼瞼下垂治療症例写真

東京銀座院 院長鈴木医師の眼瞼下垂症例写真

眼瞼下垂症例写真
東京銀座院 院長鈴木医師の眼瞼下垂症例写真
東京銀座院鈴木院長
執刀医:東京銀座院院長 鈴木凛

眼瞼下垂の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥427,900

▹リスク・副作用:

【痛み・熱感】…1週間程度
【腫れ・内出血】…ピークは1週間程度
【傷口の赤味】…3か月

鈴木医師の眼瞼下垂の症例はこちら >

水の森美容クリニックの目頭切開(Z法)症例写真

東京銀座院 長田医師の目頭切開(Z法)症例写真

目頭切開(Z法)症例写真
東京銀座院 長田医師の目頭切開(Z法)症例写真
東京銀座院長田医師
執刀医:東京銀座院 長田雅也

目頭切開(Z法)の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥218,900

▹リスク・副作用:

【痛み・熱感】…1週間程度
【腫れ・内出血】…ピークは1週間程度
【傷口の赤味】…3か月

長田医師の目頭切開(Z法)の症例はこちら >

水の森美容クリニックの眉下切開症例写真

横浜院 中村医師の眉下切開症例写真

眉下切開症例写真
横浜院 中村医師の眉下切開症例写真
執刀医:横浜院 中村芳帆

眉下切開の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【腫れ・赤み・むくみ】…1週間程度

中村医師の眉下切開の症例はこちら >

水の森美容クリニックのたれ目形成症例写真

福岡院 院長金子医師のたれ目形成症例写真

たれ目_2022.5.31_金子
福岡院 院長金子医師のたれ目形成症例写真
福岡院金子院長
執刀医:福岡院 金子貴則

たれ目形成の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥361,900

▹リスク・副作用:

【内出血・痛み・熱感】…2週間程度
【傷口の赤味】…3か月

金子医師のたれ目形成の症例はこちら >

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

二重埋没法・二重切開法・眼瞼下垂・目頭切開・眉下切開についてよくある質問

Q. 二重切開法は、二重埋没法よりも広い幅で出来ないのはなぜですか?

A. 物理的には二重埋没法の二重より広い幅でも可能です。埋没法は緩んでしまうと幅が狭くなってしまいますが、二重切開法は基本緩まないため、広い幅で作ってしまうと幅を狭くしたい時に修正が非常に難しくなってしまいますのでご注意ください。

Q. 糸で縫うだけの手軽な眼瞼下垂法があると聞きました。どのような手術ですか。

A. 埋没法のように糸を埋め込んで行う眼瞼下垂手術も存在します。しかし、皮膚を切開する眼瞼下垂手術と比較して、メリットとデメリットがります。メリットは皮膚を切らずに済むという点につきます。一方でデメリットは、直視下に眼瞼挙筋腱膜の前転処理をして、まぶたの開き具合を調節することができないため、ほとんどのケースで効果が不十分になり、また微調節もできません。また、一時的には改善しても術後早期に糸が緩み、元に戻ってしまいます。つまり糸で行う手術は完全な手術ではないのです。切開式の眼瞼下垂手術でも傷は将来的に殆ど分からない位に治るため、糸でだけで行う術式のメリットは切開式の元の比べてそれ程のものではなく、当院では切開式の眼瞼下垂症手術を推奨しています。

Q. 目頭切開が向いていない人はどんな人ですか?

A. もともと目と目が近い人は、目が近くなりすぎる可能性があります。また蒙古ヒダと言うヒダが少ない人は効果の実感が少ないことがあります。一度カウンセリングに来て頂けると、実際のお顔を拝見させて頂いた上で適切なアドバイスをさせて頂けると思いますので一度お話をお聞きにいらして下さい。

Q. 一重なのですが、眉下切開で二重になれますか?

A. 一重瞼が二重瞼になる事はありません。

医師による無料のカウンセリング

診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2025.07.30

2025.07.30

お目元

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。