1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. 美容皮膚科
  5. 【大阪心斎橋駅】シミ取り治療がおすすめのクリニックをご紹介!
心斎橋開院記念キャンペーン
タイトル画像

シミ取り治療は、美容医療の中でも比較的手軽に受けられる人気の施術です。その分、施術を提供しているクリニックも数多く存在しますが、手軽に受けられる施術だからこそ、クリニック選びが非常に重要です。今回は、大阪・心斎橋駅周辺でシミ取り治療を検討している方に向けて、実績と信頼のあるおすすめ美容クリニックをご紹介します。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目次

シミの種類にはどんなものがある?治療法は?

シミには大きく分けて「老人性色素斑」「そばかす」「肝斑」「ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)」「色素沈着」「脂漏性角化症(色素を伴うイボ)」の6種類のシミがあります。

一般的なシミ(老人性色素斑)

30代の方に多く、茶色く大きさは様々で、年齢と共に色が濃くなったり複数箇所に増えていきます。本来は平らなものですが、膨らみが出てくると脂漏性角化症に発展する場合もあります。

老人性色素斑の原因

老人性色素斑の主な原因は紫外線です。
幼い頃からのライフスタイルや体質が大きく影響します。紫外線を多く浴びる方やメラニンを溜めやすい方は年齢とともにシミが増えていきます。

老人性色素斑の治療法

・ピコレーザー(ピコスポット・ピコトーニング・ピコフラクショナル)

・美容内服(トラネキサム酸・シナール・ユベラ)

・メソナJ(美容成分導入機)

そばかす

そばかすは幼少期から発生する方もおり、遺伝も関係すると言われています。左右対称に頬から鼻にかけて薄い茶褐色の2.3㎜のしみが多発します。

そばかすの原因

前述したとおり、遺伝によるものが多く、老人性色素班よりも幼いころから発生するのが特徴です。

そばかすの治療法

・ピコレーザー(ピコスポット・ピコトーニング)  

・美容内服(トラネキサム酸・シナール・ユベラ)

・メソナJ(美容成分導入機)

肝斑

肝斑は30代頃から頬骨あたりに左右対称に発生します。もやもやした見た目で、60代以降の方は薄くなるという傾向があります。

肝斑の原因

確実ではありませんが、妊娠や出産後に発生する方も多く、女性ホルモンの影響ではないかといわれています。紫外線や肌への物理的な刺激も悪化の要因になります。

肝斑の治療法

・美容内服(トラネキサム酸・シナール・ユベラ)

・メソナJ(美容成分導入機)

・ピコレーザー(ピコトーニング)

・ブレッシング 

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

ADMは後天性のアザの一種で肌の真皮層に発症します。茶褐色のシミとは異なり灰色・青色といった色が特徴的です。

ADMの原因

遺伝の影響が大きく、ホルモンバランスが乱れる事により悪化します。

ADMの治療法

・ピコレーザー(ピコスポット)

色素沈着

様々な種類の色素沈着がありますが、中でも多いのが炎症性色素沈着です。ニキビや虫刺され、アトピー体質の方など傷や炎症が治癒した後に跡となってしまいます。
ターンオーバーにより治る方もいらっしゃいますが、アトピーなど断続的に炎症と色素沈着を繰り返す場合は身体に残ってしまう場合が多いです。

色素沈着の原因

上記でも述べた通り、ニキビや虫刺され、アトピーなどにより傷や炎症が治癒した跡が原因です。
肌は炎症が起きた際に肌を再生するために細胞を作ります。その際にメラニン色素が多く生成されて色素沈着となってしまいます。

色素沈着の治療法

・ピーリング 美容内服(シナール・トラネキサム酸・ハイチオール)

・ピコレーザー(ピコトーニング)

・メソナJ

・外用薬(ハイドロキノン)

脂漏性角化症(色素を伴うイボ)

30代以降の方に多く見られる色素を伴うイボのようなものです。こめかみやフェイスラインに多く発生し、膨らみがあるものないもの両方見られます。

脂漏性角化症の原因

老人性色素斑と同様に紫外線の蓄積や生活のなかでの摩擦により発生します。

脂漏性角化症の治療法

・液体窒素 

・CO2レーザー

・ErYAGレーザ

シミ取り治療におけるクリニック選びのポイント

シミ取り治療を行っているクリニックは数多くありますが、その中でシミ取り治療がおすすめのクリニックを見つけるポイントについてご紹介いたします。

費用に対するサービス内容が適切であるか

シミ取り治療は状態によっては複数回の施術が必要となるケースが多く「安い価格で通える」ことを基準にクリニックを選ばれる方も少なくありません。

しかし、実際には価格を抑えるために「低価格で効果の薄い製剤」が使われていたり「古い機器を使用している」ケースもあります。

表面的な価格だけで判断するのではなく、施術内容・使用製剤・機器等もしっかり確認し、総合的に治療の質と費用のバランスを見極めることが大切です。

特にシミ取り治療でよく使用されるレーザー治療は、機器の性能によって効果や副作用の出方が大きく異なります。中には、ダウンタイムが長引いたり、血管にダメージを与えてしまうケースもあるため、機器の特性やデメリットを事前に確認しておくことも非常に重要です。

明朗会計で高品質なサービス

十分なカウンセリング時間が設けられているか

肌治療は非常に繊細かつ複雑で、同じ悩みであっても人によって最適な改善方法は異なります。そのため、一人ひとりの肌状態を丁寧に見極めたうえで、適切な治療方針を立てることが必要です。

このプロセスにおいて重要となるのが「治療前のカウンセリング」ですが、クリニックによっては施術の回転率を優先し、カウンセリングが形式的・簡略化されている場合もあります。

安心して治療を受けるためにも、事前にどの程度の時間をかけてカウンセリングを行ってもらえるのかを確認しておくことが大切です。

砂時計画像

“マニュアル通り”にならず、個々に合わせた治療ができているか

美容皮膚科の治療効果を最大限に引き出すためには、一人ひとりの肌状態やお悩みに合わせて、オーダーメイドで治療を設計することが欠かせません。

しかし実際には、マニュアル通りの治療をすべての患者様に一律で提供しているクリニックも少なくありません。

特に、1回あたりの施術費用が安価なクリニックでは、この傾向が見られやすいのが現状です。
美容皮膚科の治療は、「誰がやっても同じ」と思われがちですが、同じ施術内容であっても、治療の組み立て方によって、効果には大きな差が生まれます。

だからこそ、自分の悩みや肌状態をしっかりと確認して適切な治療をしてくれるかどうかを見極めることが重要です。

マニュアル画像

大阪心斎橋駅周辺でシミ取り治療がおすすめなクリニック

大阪心斎橋駅周辺でシミ取り治療がおすすめなクリニック【水の森美容クリニック大阪心斎橋院】についてご紹介いたします。水の森美容クリニックは、開院から約20年を迎え、二重埋没法や脂肪吸引、エイジングケアに加え美容皮膚科など幅広い美容施術を提供しています。そして2025年8月に、全国8院目として晴れて大阪心斎橋院が開院しました。

水の森美容クリニック

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニックのシミ取り治療が人気の理由

明朗会計かつ費用に見合った安心のサービス内容

水の森では、施術に必要な費用を全て含んだ金額でご案内しています。HPや広告などで安く見せて、来院時に高額なプランを勧めるなどのアップセルは一切ございません。

シミ取り治療で使用する機器については業界最大手であるサイノシュア社が開発したピコ秒レーザー機器「ピコシュア」を使用しております。その他、美容内服やピーリング等で使用する製剤についても高品質なもののみを使用しております。

水の森は、患者様に安心して施術をお受けいただけるように誠実で丁寧なご案内を心がけております。

十分なカウンセリング時間を設けている

水の森では、患者様一人ひとりの肌の状態を正確に把握したうえで最適な治療をご提案できるよう、カウンセリングに30分~1時間ほどしっかりとお時間をいただいています。

シミ取り治療に興味はあるけれど、「自分に合った治療がわからない」と悩まれている方は少なくありません。実際、普段のスキンケア方法や生活習慣、肌質など、しっかりお話を伺わないと見えてこないことも多くあります。

水の森は「回転率」ではなく、「患者様の未来」に向き合うクリニックでありたいと考えています。その想いがあるからこそ、患者様と一緒に納得のいく肌治療を進めていくことができます。

適応と必要量の見極め

“マニュアル通り”にならず、個々に合わせた治療をする

水の森は、マニュアル通りの治療ではなく、患者様一人ひとりに合わせた適切な治療を心がけています。シミのお悩みやご希望は人それぞれ異なり、同じ治療がすべての方に合うわけではありません。

シミにはさまざまな種類があり、それぞれに特性が異なるため、治療法も一人ひとりに合わせて選ぶ必要があります。

誤った治療法を選んでしまうと、かえってシミが濃くなったり、治りにくくなってしまうこともあります。

水の森では、施術前に丁寧に一人ひとりの肌状態やシミの種類を確認し、その方に最も適した治療法を提案いたします。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

治療だけでなく、術後のお仕上げまで丁寧に行う

水の森では、治療を施すだけで終わらせるのではなく、施術後のお仕上げにもこだわっています。医師が厳選したドクターズコスメを使用し、患者様が心地よい状態でお帰りいただけるよう、最後まで丁寧に対応いたします。

厳選されたドクターズコスメ

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニックのピコレーザー症例写真

ピコトーニング症例写真

ピコトーニング症例写真
水の森美容クリニックのピコトーニング症例写真

ピコトーニングの料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥16,500
ピコトーニング1回:¥16,500
ピコトーニング5回コース:¥74,250(1回/¥14,850)
ピコトーニング10回コース:¥132,000(1回/¥13,200)
▹リスク・副作用:ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ・点状出血

ピコスポット症例写真

ピコスポット症例写真
ピコスポット症例写真

ピコスポットの料金・リスク・副作用
▹施術費用:シミ取り放題:¥99,880 ※1箇所 ¥8,800〜承っております。
▹リスク・副作用:軽度の赤みや腫れ・施術箇所に若干の熱感が生じる可能性・施術後、日焼けなどによる色素沈着・肝斑が生じる可能性

水の森美容クリニックのピコトーニング+メソナJ(美白コース)症例写真

ピコレーザー+メソナJ症例写真
ピコトーニング+メソナJ(美白コース)症例写真

ピコトーニング+メソナJ(美白コース)の料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥45,400
メソナJ 美白コース(全顔+首):5回 ¥115,600 (1回/¥23,120)
ピコトーニング10回コース:¥132,000(1回/¥13,200)
▹リスク・副作用:色素沈着・一時的なニキビの悪化ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ・点状出血

水の森美容クリニックのピーリング症例写真

水の森美容クリニックのピーリング(PQAge)症例写真
水の森美容クリニックのピーリング(PQAge)症例写真

ピーリング(PQAge)の料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥16,280
▹リスク・副作用:ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニック大阪心斎橋院のアクセス

大阪心斎橋院

〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3丁目5-11心斎橋フロントビル3F
診療時間:10:00~19:00(年中無休)

地下鉄「心斎橋駅」より徒歩約2分

シミ取り治療についてよくある質問

Q. ピコレーザーは何回くらいするとシミが消えますか?

A. 照射のモードによって異なります。ピコトーニングやピコフラクショナルは低出力のため回数を重ねる必要がありますが、ピコスポットは高出力のため1度の照射でも効果を実感していただける方が多いです。

Q. ピコレーザーでシミが増えたのはなぜですか?

A. シミが増えたと感じる原因には、2つ可能性があると考えられます。 ①肝斑にレーザーを照射してしまった場合 肝斑を把握せずに強い出力で照射してしまうと、肝斑の悪化や新たにシミが増えてしまったような印象を受けてしまいます。 ②炎症後色素沈着となってしまった場合 炎症後色素沈着とは、ニキビや傷が治った後にシミとして残ったり、レーザー治療によって起きた炎症がシミとして残るなど、様々な要因があります。 レーザー治療の場合、照射後2週間~1ヶ月経った頃に見られる症状です。 レーザーによる炎症後色素沈着は、一見シミが増えてしまったと思われがちですが、数カ月で徐々に薄くなっていきます。経過を見ても引いていかない場合には医師に相談しましょう。

Q. ピコレーザーは肝斑に効果がありますか?

A. 肝斑はレーザー治療ですと悪化する可能性があるため当院では内服薬などの治療を行います。

2025.09.29

2025.09.29

美容皮膚科

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

医師

水の森美容クリニック 美容皮膚科専門医師
金子 繭子

経歴

平成20年 昭和大学医学部 卒業

平成20年 昭和大学横浜市北部病院

平成22年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

平成24年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成24年 筑西市民病院 形成外科・皮膚科

平成25年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成27年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

令和5年 水の森美容クリニック 美容皮膚科

所属学会

日本形成外科学会専門医

乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師

日本形成外科学会 会員

日本美容外科学会(JSAPS)会員

日本創傷外科学会 会員

日本乳房オンコプラスティック サージャリー学会 会員

金子繭子医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。