1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. 美容皮膚科
  5. ピコトーニングのダウンタイムは何日?症状の経過や気を付けた方がいいことを徹底解説!
タイトル画像

「シミが気になるけれど、レーザーってダウンタイムが心配…」「仕事や予定に響かないかな」と不安に感じる方も多いと思います。

今回は、シミ取りレーザーの中でもダウンタイムが少ない「ピコトーニング」についてダウンタイムの経過とともに解説していきます。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ピコトーニングとは?

ピコトーニングは、ピコレーザー(ピコシュア)の照射モードの一種で、低出力のレーザーを肌の広範囲に照射する治療です。レーザー照射の回数を重ねて肌の角質層にあるメラニンを徐々に分解していく仕組みで、肌へのダメージを抑えやすい点が特徴です。

ピコレーザー照射モードイメージ
ピコレーザー照射モードイメージ

シミ取り治療には「ピコスポット」という方法もあります。
ピコスポットは、高出力のレーザーをピンポイントで照射するため、ピコトーニングよりもダウンタイムが発生しやすいという特徴があります。

そのため、多少のダウンタイムがあっても少ない回数でしっかりシミを取りたい方には「ピコスポット」がおすすめです。
一方で、ダウンタイムを避けたい方には、「ピコトーニング」を5回~10回ほど継続して受けていただく方法が良いかと思います。

また、「ピコフラクショナル」はシミ取りよりも毛穴の開き、ニキビ跡、シワの改善に効果が期待できる治療です。
そのため、肌全体の質感を改善したい方には「ピコフラクショナル」をおすすめします。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ピコレーザーとは?

ピコレーザーは「ピコ秒(1兆分の1秒)」という短い時間で皮下に照射をします。照射時間がとても短い分、従来のレーザー機器に比べて、熱による肌ダメージを減らすことができます。また、少ない波長でメラニン色素を見えないサイズにまで粉砕するため、精度の高いシミ取りが可能です。

ピコレーザーと他レーザー治療との違い

これまでのレーザー治療では、主にQスイッチレーザーと呼ばれるナノ秒レーザー機器が多く使用されていました。シミを取り除く場合、メラニン色素の粒子にレーザーを当てるのですが、ナノ秒では粒子が細かくなるものの十分に砕き切れない場合がありました。このQスイッチレーザーに対してピコレーザーは、1000分の1秒も照射時間は短く、熱による肌への負担を減らすとともに少ない波長でメラニン色素を見えないサイズにまで粉砕、皮下組織の奥にまでレーザー照射が可能になりました。

ピコレーザーと他レーザー治療との違い

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ピコトーニングのダウンタイムは何日?施術後の症状は?

ピコトーニングのダウンタイムはほとんどなく、出たとしても赤みやほてり程度です。
翌日には赤みが引く方が多いので、忙しい方にもおすすめです。

施術後のダウンタイムの経過がありますので是非ご参考にしてください。

施術前

こちらが施術前のお写真です。

ピコトーニング施術前
施術前

施術直後

低出力のレーザーを使用するため、施術直後でも大きな肌の変化はほとんど見られません。
※ただし、ダウンタイムには個人差があるため、施術後に軽い赤みが出る場合もございます。

ピコトーニング施術直後
施術直後

施術3日後

施術から3日経っても、赤みはほとんど見られませんでした。

ピコトーニング施術3日後
施術3日後

ピコトーニングを受ける際の注意点

ピコトーニングの効果を最大限に引き出し、トラブルを防ぐためには、以下の点に注意が必要です。

施術前

●1ヶ月前から日焼けを避ける

●2週間前後はピーリング・除毛・スクラブなどを控える

●肌荒れ・炎症・ニキビがある場合は医師に相談を

施術後

●紫外線対策を徹底する(日焼け止め・帽子・日傘など)

●こすらない・強く洗顔しない

●十分な保湿を行う

●サウナ・飲酒・激しい運動は当日避ける

●レーザー後は肌が一時的に敏感になります。

摩擦・乾燥・紫外線は色素沈着の原因になるため、アフターケアが非常に重要です。

ピコトーニング治療がおすすめなクリニック

ピコトーニング治療がおすすめなクリニック【水の森美容クリニック】についてご紹介いたします。水の森美容クリニックは、開院から約20年を迎え、二重埋没法や脂肪吸引、エイジングケアに加え美容皮膚科など幅広い美容施術を提供しています。美容皮膚科は、銀座院・名古屋院・心斎橋院の3拠点にて展開し、患者さま一人ひとりの肌質やお悩みに合わせた最適な治療を行っています。

水の森美容クリニック

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニックのピコトーニング治療が人気の理由

明朗会計かつ費用に見合った高品質なサービス

水の森では、施術に必要な費用を全て含んだ金額でご案内しています。HPや広告などで安く見せて、来院時に高額なプランを勧めるなどのアップセルは一切ございません。

また、ピコトーニングで使用する機器については業界最大手であるサイノシュア社が開発したピコ秒レーザー機器「ピコシュア」を使用しております。FDA(アメリカの厚労省)で認可を取得している効果と安全性に優れた医療機器です。

ピコシュアの波長は755nmの単一波長で、メラニンへの効果は大きく血管へのダメージが少ないことが特徴です。ダウンタイムが気になる方も続けやすいレーザー治療です。

ピコシュア

十分なカウンセリング時間を設けている

水の森では、患者様一人ひとりの肌の状態を正確に把握したうえで最適な治療をご提案できるよう、カウンセリングに30分~1時間ほどしっかりとお時間をいただいています。

肌治療に興味はあるけれど、「自分に合った治療がわからない」と悩まれている方は少なくありません。実際、普段のスキンケア方法や生活習慣、肌質など、しっかりお話を伺わないと見えてこないことも多くあります。

水の森は「回転率」ではなく、「患者様の未来」に向き合うクリニックでありたいと考えています。その想いがあるからこそ、患者様と一緒に納得のいく肌治療を進めていくことができます。

カウンセリング風景

“マニュアル通り”にならず、個々に合わせた治療をする

水の森は、マニュアル通りの治療ではなく、患者様一人ひとりに合わせた適切な治療を心がけています。肌の悩みやご希望は人それぞれ異なり、同じ治療がすべての方に合うわけではありません。

肌治療にはさまざまな種類があり、それぞれに特性が異なるため、治療法も一人ひとりに合わせて選ぶ必要があります。

誤った治療法を選んでしまうと、効果が感じられなかったり悪化してしまう可能性があります

水の森では、施術前に丁寧に一人ひとりの肌状態を確認し、その方に最も適した治療法を提案いたします。

ピコレーザー照射風景

治療だけでなく、術後のお仕上げまで丁寧に行う

水の森では、治療を施すだけで終わらせるのではなく、施術後のお仕上げにもこだわっています。医師が厳選したドクターズコスメを使用し、患者様が心地よい状態でお帰りいただけるよう、最後まで丁寧に対応いたします。

厳選されたドクターズコスメ

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

水の森美容クリニックのピコレーザー症例写真

ピコトーニング症例写真

ピコトーニング症例写真①

ピコトーニングの料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥16,500
▹リスク・副作用:ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ・点状出血

ピコトーニング症例写真②

ピコトーニングの料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥16,500
▹リスク・副作用:ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ・点状出血

ピコトーニング+ピコフラクショナル症例写真

ピコトーニング+ピコフラクショナル症例写真

ピコトーニング+ピコフラクショナルの料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥46,530
▹リスク・副作用:ピリピリ感・痛み・軽度の赤みや腫れ・点状出血

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ピコトーニングについてよくある質問

Q. ピコトーニングは何に効くの?

A. ピコトーニングは薄いシミ、そばかす、くすみなどに効果があります。

Q. ピコトーニングをやめるとシミは戻りますか?

A. ピコトーニングをやめても、一度改善したシミがすぐに元に戻ることはありません。しかし、治療を継続しないと、紫外線や摩擦、加齢などによって新たなメラニンが生成され、結果的にシミが再発したり、濃くなったりすることがあります。

Q. ピコトーニングは何回くらいやれば効果が出る?

A. 患者様によって状態が違うため、1回から2回でよくあることもあれば継続して治療が必要なケースもございます。

2025.11.11

2025.11.11

美容皮膚科

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

医師

水の森美容クリニック 美容皮膚科専門医師
金子 繭子

経歴

平成20年 昭和大学医学部 卒業

平成20年 昭和大学横浜市北部病院

平成22年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

平成24年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成24年 筑西市民病院 形成外科・皮膚科

平成25年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成27年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

令和5年 水の森美容クリニック 美容皮膚科

所属学会

日本形成外科学会専門医

乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師

日本形成外科学会 会員

日本美容外科学会(JSAPS)会員

日本創傷外科学会 会員

日本乳房オンコプラスティック サージャリー学会 会員

金子繭子医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。