1. トップページ
  2. 施術部位別の失敗談
  3. 輪郭・小顔
  4. 痩身・ボディ
  5. 値段の安さの理由!顔の脂肪吸引で営業行為0でも選ばれる訳【東京・福岡・大阪】

最近ご来院された患者様から、どうしてそんなに安いのか聞かれることがありました。

そうなんです、値段かなり頑張っております!

そこで今回は、安い値段で脂肪吸引ができる理由について解説いたします!

顔の脂肪吸引の値段相場について

一般的な顔の脂肪吸引の相場は40万円~60万円ですが、吸引箇所により値段は前後します。例えば、顎下のみの場合であれば約20万円でしたり、メーラーファットやジョールファット等1カ所であれば15万円~25万円のクリニックが多い印象です。

ただ広告上では15万円や20万円と目立たせていても、吸引箇所が1カ所(顎下のみやバッカルファット)のみだったり、実際にカウンセリングへ行くと倍以上の金額を提示されるといったこともありますので注意が必要です。

当院ではお顔の脂肪吸引は両頬+顎下で約30万円です。

安く脂肪吸引ができる理由

どうして低価格で脂肪吸引を提供できるのかご説明いたします。

機器の購入・維持費がかからない

最近ではベイザー脂肪吸引など様々な吸引機器がございますが、当院では開院から約20年手作業で行うシリンジ法を採用しております。そのため機械の購入費用や維持費がかからないので、低価格での施術を実現できています。

決してベイザー等の機械が悪い訳ではございません。しかし当院では、脂肪吸引の出来は医師の技術で95%が決まると考えております。そのため技術力のある医師を育成できれば導入するメリットが薄いと考え、シリンジ法での施術を行っておりません。

リピーター様のおかげ

当院ではTVCMやインフルエンサーなどへ膨大な広告費をかけず堅実な経営を行っております。開業17年目で全国5院と決して大きくはないですが、それゆえ質の高い医師の育成ができ、全院で高水準の施術を提供できております。その結果数多くの患者様にその他の施術などでリピートしていただき、営業行為0の診察体制でもお手頃価格が実現できています。

経営的には不器用

例えば顔の脂肪吸引と糸リフトのセット施術が最近とても流行っています。約1時間で50万円~80万円程度も値段がするため、クリニック側の収益としてはとても魅力的ですし合理的です。また糸リフトは入職数ヶ月の医師でも覚えられる比較的簡単な施術なため、習得期間を短く抑え現場に立たせることができます。

しかし当院で糸リフトは、一時的な効果はあったとしても持続期間が短く、価格も踏まえた際患者様側のメリットがあまりにも薄いと考え行っておりません。

またお顔の脂肪吸引の場合、両頬と顎下のみでも十分変化が出せるため、糸リフトは不要だと考えております。バッカルファットなどについても将来的なリスクを考え行っておりません。

経営的には決して上手くはありませんが、患者様目線に立ち、価格以上の満足を届けられる施術の実現を、約20年行っております。

こちらの動画もご参考にください。

当院の顔の脂肪吸引の症例写真

一部ですが当院の脂肪吸引症例写真をご紹介します。

福岡院

顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_福岡金子先生①
顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_福岡金子先生①正面

コメント

フェイスラインの脂肪が取れたことで二重顎が解消され、頬の脂肪が取れたことで正面から見た時に、シャープな輪郭となりました。

福岡院金子院長
水の森美容クリニック福岡院金子院長

所属学会
BOTOX VISTA 認定医
ジュビダームビスタ認定医
日本救急医学会 ICLS 修了
日本美容外科学会(Jsas)正会員
日本美容外科医師会 会員

東京新宿院

顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_東京鈴木先生①横
顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_東京鈴木先生①

コメント

約90cc程脂肪を吸引いたしました。脂肪で隠れていたフェイスラインがしっかりと見えるようになりました。また脂肪が取れ小顔になることで、全身のバランスも良くみえる効果があります。

東京新宿院鈴木院長
水の森美容クリニック東京新宿院鈴木院長

所属学会
日本美容外科学会 正会員
日本美容外科医師会 正会員
ACLSプロバイダー
BOTOX VISTA認定医
ジュビダームビスタ認定医
日本顔学会 正会員

東京銀座院

顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_東京竹村先生①横
顔(頬+顎下)の脂肪吸引の症例写真_東京竹村先生①

コメント

頬の脂肪がスッキリすることで、横から見た時に鼻のラインもよく見えるようになり、鼻が高くなったようになりました。輪郭のもたつきも取れ引き締まった印象になりました。

東京銀座院竹村院長
水の森美容クリニック東京銀座院竹村院長

所属学会
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)認定医
日本周術期経食道心エコー(JB-POT)認定医
BOTOX VISTA®認定医
ジュビタームビスタ®認定医
日本美容外科学会
日本美容外科医師会
日本抗加齢医学会

顔(頬・顎下)の脂肪吸引の症例写真一覧へ

当院の顔の脂肪吸引の特徴

医師の技術によって脂肪吸引の仕上がりの95%が決まると考えております。開院から約20年、当院では数万件以上の脂肪吸引を行うとともに、医師の経験や技術、そして自信を積み上げてきました。

カウンセリング風景

科学的根拠(EBM)に基づいた脂肪吸引

当院では、医師の経験や知識だけでなく国内外の膨大な臨床研究や論文など、科学的根拠にも基づいたうえで適切な施術を行っております。脂肪吸引はお身体に負担の掛かる施術です。その負担を最小限に抑え施術を行います。

施術風景

術後の検診は何度でも無料!安心のアフターフォロー

当院では、術後の検診は何度でも無料で承っています。術後1ヶ月・3ヶ月検診をはじめ、ダウンタイム中のご不安なこと、どんな些細なことでも無料で何度でも診察を受けることができます。

また、脂肪吸引を受けられた方に「脂肪吸引ガイドBOOK」をお渡ししています。術後の気になる点や過ごし方などがまとまっており、完成までのサポートも充実しています。

術後のサポート

顔(頬・顎下)の脂肪吸引について詳細はこちら

よくある質問

金額が高い脂肪吸引だとダウンタイムはないですか?

腫れや内出血の原因は、吸引時に皮下組織が炎症反応を起こすためです。そのためどのような術式でも脂肪吸引を行った場合はダウンタイムは必ず生じます。しかしダウンタイムを短くする工夫は当院含め様々なクリニック様で行っております。

脂肪吸引で変化が乏しい場合はありますか?

例えば顔が小さく元々脂肪が少ないのに丸顔の方は、脂肪吸引をしても取れる脂肪量が少ないので、変化が少なくなります。そのような方の場合は、脂肪吸引ではなく顎のヒアルロン酸注入やプロテーゼを挿入し、顎先を出してあげることで逆三角形のフェイスラインができシュッとした輪郭になります。

医師による無料のカウンセリング

施術に関して不安なことはありませんか?
水の森美容クリニックが、あなたに最適な手術方法をご提案いたします。

美容皮膚科はこちら

2023.05.24

小顔・フェイスライン 痩身・ボディ

この記事の監修医情報

竹江総院長

水の森美容クリニック
総院長 竹江渉

<経歴>

  • ・平成10年 東京医科大学医学部卒業
  • ・平成18年2月 水の森美容クリニック開院

<所属学会>

  • ・日本美容外科学会正会員
  • ・日本美容外科医師会正会員
  • ・麻酔科標榜医
  • ・BOTOX VISTA®認定医
  • ・ジュビダームビスタ®認定医

当院の医療広告ガイドラインについて