「二重埋没法で後悔しかない」よくある失敗例と修正方法を解説
2025.11.08
お目元

「カウンセリングでは理想通りの二重にできると言われたのに、仕上がりが全然違う」「取れにくい高額プランを選んだのに、数ヶ月で元に戻ってしまった」──他院で二重埋没法を受けられた方からこのような“二重埋没法の後悔”の声を耳にすることがあります。
二重埋没法は切らずに行える人気の施術ですが、医師の技術力やカウンセリングの質によって、仕上がりに大きな差が出ること、悪質なアップセルをされやすい施術でもあることをご存じでしょうか。
この記事では、実際に他院で二重埋没法を受けて後悔された方の体験をもとに、後悔の原因・対策・そして再施術の方法について解説します。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
目次
二重埋没法で後悔した例
実際に他院で施術を受けた患者様から、以下のようなご相談をいただくことがあります。

広めの二重幅を希望したものの、不自然な目元になってしまい後悔しています。

永久保証付きの60万円ものプランを受けましたが、4回目の再施術で「これ以上は二重切開法を」と言われました。

取れにくい高額プランを選んだのに、半年で取れてしまいました。

高いけど腫れにくい特別なプランを選んだのに、2週間腫れが続き、普通の二重埋没法と何が違うのか分かりませんでした。
二重埋没法で後悔する原因
医師の技術不足
二重整形のカウンセリングでは、ブジ―という専用のスティックを用いて二重のシミュレーションを行います。このシミュレーションが正しく行えていなければ、術後の仕上がりがシミュレーションと大きく異なってしまいます。一見シンプルに見えるシミュレーションですが、正しいシミュレーションには知識・経験・技術が必要です。
不自然な二重幅
他院で二重埋没法を受けられた患者様のご相談で、広すぎる二重幅で後悔されている方が非常に多くいらっしゃいます。広めの二重幅を希望される方も多いですが、骨格に対して広すぎる二重幅は不自然なハム目になったり取れやすくなるリスクもあります。
リスクの説明不足
二重埋没法は切開を伴わない、糸で留める簡易的な施術ですので、どのような術式でもいつかは取れてしまうリスクがあります。また、多くのクリニックで二重埋没法は、まぶたへの負担を考慮しておおよそ3回程度までを推奨しています。これらのリスクを説明しないまま、高額な”取れない埋没法”、”永久保障”プランを勧めるクリニックは不誠実と言えます。
特別な術式や特別な糸でアップセル
前述した通り、どのような術式で行ったとしても”絶対に取れない二重埋没法”はありません。取れにくくなることを謳い、相場からかけ離れた高額なプランや取れにくくなる糸や針といったオプションを勧めたり、「あなたのまぶたは厚いから」と本来必要のない脂肪取りを勧めるクリニックもあります。
高額な料金を支払ったにも関わらす、すぐに取れてしまい後悔する方が多くいらっしゃいます。
腫れない埋没法はない
二重埋没法の術後は泣きはらしたような腫れが表れます。ダウンタイムには個人差がございますが、多くの方は腫れのピークは術後2~3日、腫れは1~2週間程度で治まる方がほとんどです。
腫れない術式、腫れない糸や針、といったオプションはよくあるアップセルの手段です。高額な腫れない術式やオプションを選んでも腫れは表れます。
しかし通常二重埋没法では、二重切開法のように強い腫れが続くことはありませんのでご安心ください。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
二重埋没法で後悔しないためのクリニックの選び方

医師がカウンセリング・シミュレーションを行うクリニックを選ぶ
クリニックによっては医師免許のないカウンセラーがカウンセリングやシミュレーションを行っているところがあるようです。そのようなシミュレーションは術後の仕上がりに大きく差が出てしまいますし、適切なカウンセリングとは言えません。医師がカウンセリングを行うクリニックを選びましょう。
また、様々な媒体で医師の口コミや症例写真もチェックしましょう。
希望の二重幅を伝えるだけでなく、自分に似合う幅も医師に提案してもらう
カウンセリングではご自身の希望を伝えるだけでなく、医師から似合う二重幅を提案してもらい、リスクも考慮した上で何を優先するか医師と相談して決めることをおすすめします。
保障制度やアフターケア、リスクについて質問する
カウンセリングでは保障制度や万が一のときのアフターケア、リスクについても質問し、丁寧に答えてくれる医師を選びましょう。
相場内の適切な料金設定のプランを選ぶ
二重埋没法の相場はおおよそ5万円~15万円です。
おおよそこの相場内の料金で施術を受けられるクリニックを選びましょう。”取れない”、”腫れない”と謳い高額すぎる価格設定をしているクリニックは不誠実と言えます。
また、相場よりも安すぎる価格は実際にカウンセリングに行くと強引なアップセルされることがありますのでご注意ください。
こちらの動画もぜひご覧ください。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
再施術したい方へ:二重埋没法の修正方法

次に、二重埋没法の修正方法を解説します。二重埋没法の修正は広くしたい場合と狭くしたい場合で異なります。
二重埋没法で作った二重幅を広くしたい・取れてしまった
二重埋没法が取れてしまったり、今よりも広い幅にしたい場合は、通常は前回の二重埋没法の糸を抜糸する必要はございません。1回目に二重埋没法を行った時と同様に施術を行います。
二重埋没法で作った二重幅を狭くしたい
二重埋没法で作った二重幅を狭くする場合は前回の二重埋没法の糸を抜糸する必要があります。
メスでまぶたを小さく切開し、糸を取り出します。
少なくとも2週間、抜糸の腫れが完全に治まってから再度二重埋没法を行います。
二重埋没法の糸の留め方はクリニックによってそれぞれですので、基本的には二重埋没法を受けたクリニックで抜糸されることをおすすめしております。
二重埋没法の抜糸
二重埋没法の抜糸は下記の工程で行います。
①点眼麻酔・お顔の表面を消毒したのち、まぶたの表面に局所麻酔を注射
②メスで1㎜程度切開
③先の細い専用のピンセットで糸を探し出す
④はさみで糸を切って抜き取る
施術時間は15分~60分です。※糸の探しにくさやお目元の状態によって前後します。
二重埋没法の抜糸のダウンタイム
二重埋没法の抜糸のダウンタイムは約2週間です。
腫れは個人差がございますが、術後2~3日程度泣きはらした程度の腫れが表れ、1週間程度かけて落ち着いてきます。切開するため、術後に麻酔が切れると軽い痛みはありますが、翌日には治まります。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
【他院修正可能】水の森美容クリニックの二重埋没法

最後に当院の二重埋没法をご紹介いたします。全国8院展開している水の森美容クリニックは、二重埋没法で非常に多くの患者様に選ばれています。
他院修正も可能ですので、お悩みの方はぜひ当院の無料カウンセリングにお越しください。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
解剖学を熟知した医師が丁寧なカウンセリング
当院では解剖学を熟知した少数精鋭の医師がカウンセリングから施術まで丁寧に担当します。患者様に納得していただいた上で選んでいただくことを大切にしておりますので、強引な営業行為は行いません。お気軽にカウンセリングにお越しください。
0.5mmの幅調整と骨格に合わせたオーダーメイド施術
当院では患者様の骨格やまぶたの状態に合わせたオーダーメイドな二重幅をご提案いたします。患者様のご希望とすり合わせて最適な二重幅を一緒に考えます。
術後も安心の無料検診
二重埋没法の術後に必須の検診は設けておりませんが、万が一術後にご不安なことがございましたら、何度でも無料で検診を受けていただけます。
また、当院では3つの保障プランを設けていますが、保障なしのプランをお選びいただいた方も、「左右差が目立つ」「糸玉が目立つ」場合、医師の判断によって術後2週間〜1ヶ月に限り糸のかけ直しを無料で行います。
豊富な症例実績
開院から約20年を迎え、2023年には5院で年間2万件以上の二重整形を行いました。数多くの施術で磨かれた技術や施術体制により、美しい二重を実現します。
明瞭価格
当院の二重埋没法は保障期間の違いによる4つのプランのみ、オプションは笑気麻酔のみです。
本当に自信を持っておすすめできるただ1つの術式を、全ての患者様にご提供しています。局所麻酔など必須の料金を全て含んだ料金でご案内しております。
当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から
二重埋没法の修正についてよくある質問
Q. 二重埋没法の修正は抜糸は必要ですか?
A. 幅を狭くする場合は抜糸は必要ですが、広くする場合や取れてしまった場合は基本的に抜糸は不要です。
Q. 他院で受けた二重埋没法の修正はできますか?
A. はい、当院では他院で受けられた二重埋没法の修正も可能です。
Q. 二重埋没法の抜糸のダウンタイムはどのくらいですか?
A. 二重埋没法の抜糸のダウンタイムはおおよそ2週間です。(切開するため、患部の状態にもよります)
Q. 二重埋没法の修正で、抜糸した日に糸のかけ直しを行うことはできますか?
A. 抜糸後に再度二重埋没法を行う場合は、抜糸から2週間以上あけて傷口が治癒してから再度施術を行います。
医師による無料のカウンセリング
診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2025.11.08
2025.11.08
お目元
監修医情報
医師
水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉
経歴
平成10年 東京医科大学医学部卒業
平成18年2月 水の森美容クリニック開院
所属学会
麻酔科標榜医
BOTOX VISTA®認定医
ジュビダームビスタ®認定医

カウンセリングでのシミュレーションでは理想の二重だったのに、実際の仕上がりは全く違いました。