1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. お目元
  5. 疲れ顔とは言わせない!目の下のたるみを即効で取る方法
タイトル画像

「最近、疲れてる?」と聞かれることが増えたり、鏡で見た自分がやつれている、そんな方は要注意です。実は、目の下のたるみクマが原因かもしれません。年齢とともに目元のハリは失われやすく、放っておくと実年齢より老けて見られることもあります。この記事では、そんな悩みを持つ方に向けて、目の下のたるみを即効で改善する方法をわかりやすくご紹介します。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から


目の下のたるみの原因

目の下にたるみができる原因はご存じですか?画像のように、眼球が収まっている部分を眼窩(がんか)といい、眼球を保護するクッションの役目をしている脂肪を眼窩脂肪といいます。
通常は眼輪筋(がんりんきん)という筋肉が、脂肪を前へ飛び出さないように抑えていますが、加齢などによって機能が弱まると脂肪が出てしまい、たるみや膨らみの原因になります。この膨らみの下に影ができることで「黒クマ」ができてしまいます

目の下のたるみの原因

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目の下のたるみに即効的な対処法

目の下のたるみによる黒クマを即効的に対処する方法として「メイクで隠す」方法が挙げられます。例えば、コンシーラーなどでたるみや黒クマを自然にぼかすことができます。たるみの影部分や色の濃い箇所には、明るめのコンシーラーを点置きし、指やスポンジで軽くトントンと叩き込むようになじませるのがコツです。境目が不自然にならないように、ファンデーションとの色味や質感のバランスを整えることも重要です。また、目の下全体に明るさをプラスすることで、くぼみや影が目立ちにくくなり、顔全体がリフトアップして見える効果もあります。さらに、仕上げにパウダーを軽くのせてヨレや崩れを防ぐと、長時間キレイな仕上がりをキープできます。とはいえ、メイクはあくまで一時的なカバー手段です。たるみそのものを改善するには、美容医療などの根本的な対策も併せて検討してみてください。

目のたるみをコンシーラーで隠す女性

目の下のたるみを根治するには

目の下のたるみを根治するには外科的治療が必要になります。治療の種類としては「ハムラ法」と「裏ハムラ法」、「目の下の脱脂」があります。

ハムラ法

ハムラ法は、目のギリギリの際を切開し、筋肉や組織を剥離後、脂肪を移動させます。脂肪がなくなると膨らみがなくなった分、皮膚の余りが出てきます。表側(皮膚側)から切開する為、余ってたるみが出た皮膚の切除も可能になります。

ハムラ法イメージイラスト

裏ハムラ法

裏ハムラ法(経結膜下ハムラ法)とは目の下のたるみやクマへの治療法で、たるみの原因となる突出した脂肪を、下まぶたの裏側(経結膜側)からくぼみ部分に固定(再配置)し目の下の凸凹を平らなフラットな状態にするたるみ・クマ治療法の一つです。

裏ハムラ法イメージイラスト

目の下の脱脂

下眼瞼脱脂(経結膜脱脂・目の下の脂肪取り)とは目の下のふくらみ・たるみによって出来たクマを、

下眼瞼(経結膜)からアプローチして脂肪を取り除く、お顔の表面に傷が出来ない施術です。ハムラ法や裏ハムラ法と違い、脂肪の再配置は行わないため目の下の凹みは解消されません。また、脂肪を取ってしまうと将来的にハムラ法と裏ハムラ法ができなくなってしまう可能性があります。そのため、当院では目の下の脱脂は基本的にはおすすめしておりません。

目の下の脂肪取り(下眼瞼脱脂)

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

メリットデメリット

「目の下のたるみ取りには興味があるけれど、結局どの方法が自分に合っているのかわからない…」 そんなふうに迷っている方も多いと思います。 そこで今回は、それぞれのメリット・デメリットを比較表にまとめてみました。 ご自身のお目元に合った方法を見つける参考にしてみてください。

メリットデメリット比較表

目の下のたるみ取りは水の森美容クリニックにお任せください

「目の下のたるみが気になる」「寝不足ではないのにクマが消えない」という方は、たるみによる黒クマが原因かもしれません。そんなときは、一人で悩まず、水の森美容クリニックにご相談ください。経験豊富な医師がしっかりとカウンセリングを行い、あなたに合った施術プランをご提案いたします。

目の下のたるみを気にする女性

水の森美容クリニックのハムラ法症例写真

東京銀座院 院長鈴木医師のハムラ法症例写真

ハムラ法症例写真
東京銀座院 院長鈴木医師のハムラ法症例写真
東京銀座院鈴木院長
執刀医:東京銀座院院長 鈴木凛

ハムラ法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥416,900

▹リスク・副作用:

【目の下の圧迫固定】…3日間
【痛み・熱感】…1週間程度
【傷口の赤味】…3か月程度

鈴木医師のハムラ法の症例はこちら >

横浜院 院長竹村医師の裏ハムラ法症例写真

裏ハムラ法症例写真
横浜院 院長竹村医師の裏ハムラ法症例写真
横浜院竹村院長
執刀医:横浜院院長 竹村和紀

ハムラ法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥416,900

▹リスク・副作用:

【目の下の圧迫固定】…3日間
【痛み・熱感】…1週間程度
【傷口の赤味】…3か月程度

竹村医師の裏ハムラ法の症例はこちら >

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

目の下のたるみ・クマ治療についてよくある質問

Q. 他院で同様の手術を受けましたが効果に満足しておりません。もう一度手術を行えば綺麗になりますか。

A. ハムラ法は目元の構造の知識と適切な手術を行う技術が必要とされ、適切に手術が行われていない場合は効果は不十分となります。仮に前回ハムラ法をされ適切な手術が行われていない場合はもう一度手術を行う事で改善の可能性がございますので、ご相談にいらしてみてください。ただし、前回の手術の影響が無くなるのを待ってから、約3か月以上の期間を開けてからの再手術をお勧めします。

Q. 睫毛ギリギリを切るという事ですが睫毛に影響はないですか?

A. 睫毛の上を切り毛根が傷つくと睫毛が少なくなる事があります。そうならないように毛根が傷つかないギリギリの場所で切開をしますので影響はございません。

Q. ハムラ法と裏ハムラ法の違いは何ですか?

A. 瞼の裏を切開して施術する方法を裏ハムラ法、皮膚側から行う方法をハムラ法と呼びます。裏ハムラ法の最大のメリットは、皮膚に傷口がつかない点です。逆にデメリットは皮膚を切りませんので、弛んだ皮膚の切除ができません。そして手術自体も視野が狭く操作が困難な点も問題です。一方で、ハムラ法のメリットは、あまった皮膚を最後に切除することが出来皮膚のタルミを改善できる点と、視野が広く確実な操作がしやすい点です。逆にデメリットは皮膚に傷がつくという点です。しかし、目元の傷は将来的には非常にきれいに治りますので、目元の皮膚に傷がつくというデメリットはそれほど大きな問題ではありません。

医師による無料のカウンセリング

診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2025.08.01

2025.08.01

お目元 エイジングケア

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。