1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. お目元
  5. 【最新機器】BLESSING(ブレッシング)とは?ポテンツァとの違いを徹底解説!

ポテンツァの進化版として注目を集めている最新美容医療機器 「BLESSING(ブレッシング)」
極細のマイクロニードルを皮膚に刺入し、針先から高周波(RF)エネルギーを照射することで、毛穴・ニキビ跡・小じわ・たるみ改善など幅広い効果が期待できます。

この記事では、ブレッシングの 効果・ダウンタイム・ポテンツァとの違い を徹底解説し、施術を検討されている方に向けてわかりやすくまとめていきます。

\2025年10月15日までの期間限定価格/今だけ、新メニューのBlessing(ブレッシング)導入20%OFFキャンペーンを美容皮膚科併設院、名古屋栄院・東京銀座院・大阪心斎橋院にて開催中!!

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ブレッシングとは?

ブレッシングについて

Blessing(ブレッシング)とは、毛穴の開きやニキビ跡、小じわ、そして肌質の改善まで、幅広い美肌効果が期待できる最新のマイクロニードルRF治療機器です。
さらに、極細の針を皮膚に刺入してRFエネルギーを照射することで、コラーゲン生成を促します。
同時に美容成分を肌の奥深くに届けられるため、表面的なケアだけでなく、肌の内側から多角的にアプローチできる点が大きな特徴です。

新技術「DRS」 搭載

DRSは、世界初の技術である「傾斜ニードルRF&インジェクションシステム」を採用した最新ハンドピースです。
10本の針を斜めに刺入しながら、高周波(RF)エネルギーと薬剤を同時に届けられるのが特長です。
そのため、従来のニードルRF機器にはなかった効果的なアプローチが可能になりました。

ハンドピースは3種類

ブレッシングには3種類のハンドピースがあります。それぞれの特性を活かし、患者様のお肌の状態やお悩みに合わせた最適な治療をご提案します。

・VRS(垂直ニードルRF)

タイトニング効果に優れており、そのためたるみ改善を求める方におすすめです。

・ORS(ニキビショット)

1本の針で精密な照射が可能なため、ニキビや汗管種に効果的です。

ブレッシングが効果的な方

具体的なお悩み

  • 毛穴・たるみ毛穴
  • 赤み
  • くすみ
  • 小じわ
  • リフティング
  • 肌質改善がしたい

従来の治療で満足できなかった方

これまでにポテンツァやダーマペンを受けたものの、効果が物足りないと感じた方には、ブレッシングを一度試していただくのもおすすめです。
より効率的にRFエネルギーと薬剤を届けられるため、従来の治療では満足できなかった方にも新しい実感を得ていただける可能性があります。

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

ブレッシングとポテンツァとの違いは?

ポテンツァについて

ポテンツァ(POTENZA)とは、極細のマイクロニードルを皮膚に刺入し、その先端から高周波(RF)を照射することで、肌の再生を促す医療用美肌治療機器です。
ニードルで肌に微細な刺激を与えつつ、熱エネルギーを真皮層へ届けることで、コラーゲンやエラスチンの産生を促進し、ニキビ跡・毛穴の開き・小じわ・たるみ改善など幅広い効果が期待できます。

また、専用チップを使用することで、「ドラッグデリバリー機能」も搭載。ダーマペンの進化版とも言われています。

RF(高周波)の照射範囲と深さ

ポテンツァは針先周囲にRFを集中させるため、点的な加熱が得意です。対してブレッシングは傾斜ニードルを通じて線状・面状にRFを広範囲へ照射できるのが特徴です。結果として、より均一に熱を加えられるため、凹凸肌や広範囲の小じわ改善に適しています。

ドラックデリバリーの仕組み

ポテンツァも専用チップを用いることで薬剤導入は可能ですが、針の構造上“薬液が均一に行き渡りにくい”という課題があります。また針の構造・皮膚へのアプローチにより 注入した薬剤が皮膚からにじみ出てしまう=“薬剤ロス” が起こることがあります。ブレッシングでは管腔構造(チューブ状)ニードルを採用しており、RF照射と同時に薬剤を効率的に導入し皮膚に対し斜めに針を進入させることでより効果的になります。

ニードル構造の違い

ポテンツァ(左)は、針を垂直に皮膚へ刺入し、先端からRFを照射する仕組みです。一方で、ブレッシング(右)は斜めに設計されたマイクロニードルを採用しています。この構造により、皮膚内部でより広い面積にRFエネルギーを届けることができ、効率的にコラーゲン生成や組織の再構築を促すことが可能です。従来の垂直型ニードルRFと比較して約12倍ものⅢ型コラーゲン(ベビーコラーゲン)生成されます※。
※Cellah社提供資料より

水の森美容クリニックのブレッシングの症例写真

ニキビ跡や毛穴の開き、小じわ・ハリ不足を改善したい方

・例えば、凹凸や毛穴が気になるけれど、ダウンタイムの長い施術は避けたい方。

・また、年齢とともに「肌の弾力が減った」「メイクのノリが悪い」と感じる方。

ブレッシング症例写真①

ブレッシング症例写真②

ブレッシング症例写真③

ブレッシング全(DRS:傾斜ニードルRF/ドラッグデリバリー)の料金・リスク・副作用
▹施術費用:¥77,000

サイトケア2.5ml  1回¥77,000
サイトケア2.5ml  3回¥207,900

サイトケア2.5ml  5回¥308,000
▹リスク・副作用:内出血、発赤、皮剥け、乾燥感、ひりつき

水の森美容クリニックのこだわりと安心の理由

開発会社による直接指導

当院は、ブレッシングの開発元である韓国 Cellah社より、スタッフが直接の技術指導を受けております。国内では水の森美容クリニックと他1院のみが対象となったプログラムで、得られた最新の知見と技術を速やかに反映しております。

痛みを最小限にする工夫

ブレッシングでは施術前に必ず麻酔クリームを使用していきます。痛みが生じるため、4種の麻酔クリームから一番効き目が強いものを当院独自で検証し導入しました。 痛みを感じやすい部位には丁寧に調整していきますのでご安心ください。実際に施術を受けられた患者様からは「思ったより楽だった」というお声をいただきます。

経験豊富なスタッフによるオーダーメイド施術

経験豊富なスタッフが、患者様一人ひとりの肌状態やお悩みに合わせて出力や薬剤を細かく調整いたします。マニュアル通りの一律な施術ではなく、その方に最適なオーダーメイド治療をご提供します。

ダウンタイムの経過

施術後は一時的に赤みやひりつきなどが生じることがあります。
赤みは通常 3日程度で落ち着き、内出血・皮剥け・乾燥・ひりつきは 1週間程度続く場合があります。

※症状の出方や回復スピードには個人差があります。

当院では施術直後にエムディアのパックとスキンケアで鎮静を行うため、赤みはすぐに引きやすく、その後の日常生活にも支障なくお過ごしいただけます。

また、翌日からはメイクも可能なため、お仕事や外出予定のある方でも安心して受けていただける治療です。

よくある質問

Q.施術間隔はどれくらいですか?

4~6週間に1回、3~5回程度継続して施術をされることが推奨されています。

まずは無料カウンセリングでご自身のお肌状態を確認することからでもOK!

当院のカウンセリングは完全無料!
まずはLINE友だち登録から

針の使いまわしはないですか?

当然、針は新品を使用しています。水の森美容クリニックでは、使用製剤や使用物品を患者様の目の前で開封しているので、安心してお越しください。

医師による無料のカウンセリング

診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2025.09.27

2025.09.27

お目元

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。